特許
J-GLOBAL ID:201103073817150994

波形表面横張ボードの目地用定型ガスケット製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 古田 剛啓
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-023466
公開番号(公開出願番号):特開平2-204549
特許番号:特許第2589176号
出願日: 1989年01月31日
公開日(公表日): 1990年08月14日
請求項(抜粋):
【請求項1】波形凹凸表面ボード(1)の端部外面(1c)に当てる帯状装飾部分(4)の裏面中央に目地(3)に挿入する柱片(5a)を立設し、該柱片(5a)の両側にボード側面(1d)に当接する翼状のリツプ片(5b)を突設した断面形状の押出成形素材(2a)の柱片(5a)及びリツプ片(5b)を長手方向に沿つてボード(1)の凹部(1a)に対応した間隔毎に該凹部(1a)に対応した長さ(L0)だけ装飾部分(4)から切取つて除去し、切欠部分(8)を形成する第1工程、切欠部分(8)の装飾部分(4)を折曲げて波形凹凸表面ボード(1)の上下方向凹凸外面に合致する形状に変形させ変形装飾部分(4a)を形成する第2工程、変形装飾部分(4a)の切欠部分(8)側に金型成形により柱部(6a)及びリツプ部(6b)を型成形し、該柱部(6a)の基端を変形装飾部分(4a)裏面に直角に結合させると共に、柱部(6a)の長手方向両端及びリツプ部(6b)の長手方向両端を押出成形素材(2a)の柱片(5a)及びリツプ片(5b)に滑らかに接続結合させる第3工程よりなる波形凹凸表面ボードの目地用定型ガスケツト製造方法。
IPC (2件):
E04B 1/684 ,  E04F 13/08
FI (2件):
E04B 1/68 E ,  E04F 13/08 X 8913-2E
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特公昭57-027252

前のページに戻る