特許
J-GLOBAL ID:201103074082194735

2方向クラッチ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鎌田 文二 (外2名)
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-222662
公開番号(公開出願番号):特開平3-084222
特許番号:特許第2807499号
出願日: 1989年08月28日
公開日(公表日): 1991年04月09日
請求項(抜粋):
【請求項1】外輪の内径面、およびその外輪の内側に挿通されて相対的に回転自在に支持された入力軸の外径面にカム面を形成し、両カム面間に保持器を組込み、前記外輪から外側に臨む入力軸の一端に駆動力を入力する入力リングを嵌合し、その嵌合部における回転係合部に回転方向すきまを設け、入力軸には一端から他端に向く軸方向の挿入孔を形成し、この挿入孔に回転自在に挿入されたシャフトの一端部と回転リングおよびシャフトの他端部と前記外輪の内側に組込まれた制御リングを入力軸に形成した半径方向のピン孔に円周方向すきまをもって挿入された一対のピンで互いに連結し、上記制御リングと前記保持器との間に、入力軸に対して入力リングが回転方向すきまが無くなるまで回転した際の制御リングの回転を回転方向を逆にして保持器に伝達するトルク反転伝達機構を設け、保持器に設けたポケットには、入力軸に対する保持器の相対的な回転時に上記ポケットの周方向で対向する端面で押されて外輪および入力軸のカム面にカム係合するカム素子と、そのカム素子をカム面に係合しない中立状態に保持する弾性体とを組込んだ2方向クラッチ。
IPC (3件):
F16D 43/02 ,  B60K 23/08 ,  F16D 41/10
FI (3件):
F16D 43/02 ,  B60K 23/08 C ,  F16D 41/10

前のページに戻る