特許
J-GLOBAL ID:201103074470266284

LEDアレイを有する分光計

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (8件): 矢野 敏雄 ,  山崎 利臣 ,  久野 琢也 ,  杉本 博司 ,  高橋 佳大 ,  星 公弘 ,  二宮 浩康 ,  アインゼル・フェリックス=ラインハルト
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-528384
公開番号(公開出願番号):特表2011-501111
出願日: 2008年10月08日
公開日(公表日): 2011年01月06日
要約:
ここで提案されるのは、試験体(112)の少なくとも1つの光学特性を決定する装置(110)である。装置(110)には、上記の試験体(112)に励起光(122)を加える調整可能な励起光源(114;410)が含まれている。装置(110)にはさらに試験体(112)から出射される検出光(132,136;314)を検出する検出器(128,130;312)が含まれている。上記の励起光源(114;410)には発光ダイオードアレイ(114)が含まれており、これは、少なくとも一部分がモノリシック発光ダイオードアレイ(114)として構成されている。このモノリシック発光ダイオードアレイ(114)にはそれぞれ異なる発光スペクトルを有する少なくとも3つの発光ダイオード(426)が含まれている。
請求項(抜粋):
試験体(112)の少なくとも1つの光学特性を決定する装置(110)であって 該装置(110)には、前記の試験体(112)に励起光(122)を加える調整可能な励起光源(114;410)が含まれており、 さらに前記の装置(110)には、試験体(112)から出射される検出光(132,136;314)を検出する検出器(128,130;312)が含まれている形式の装置(110)において、 前記の励起光源(114;410)には発光ダイオードアレイ(114)が含まれており、 該発光ダイオードアレイ(114)は、少なくとも一部分がモノリシック発光ダイオードアレイ(114)として構成されており、 当該のモノリシック発光ダイオードアレイ(114)には、それぞれ異なる発光スペクトルを有する少なくとも3つの発光ダイオード(426)が含まれることを特徴とする、 試験体(112)の少なくとも1つの光学特性を決定する装置(110)。
IPC (5件):
G01N 21/64 ,  G01N 21/03 ,  G01J 3/10 ,  G01J 3/443 ,  G01J 3/36
FI (5件):
G01N21/64 F ,  G01N21/03 Z ,  G01J3/10 ,  G01J3/443 ,  G01J3/36
Fターム (65件):
2G020BA14 ,  2G020CA01 ,  2G020CB05 ,  2G020CB07 ,  2G020CB23 ,  2G020CB43 ,  2G020CC02 ,  2G020CC13 ,  2G020CC28 ,  2G020CC63 ,  2G020CD24 ,  2G043AA04 ,  2G043BA15 ,  2G043BA16 ,  2G043CA03 ,  2G043CA05 ,  2G043CA09 ,  2G043DA06 ,  2G043EA01 ,  2G043EA02 ,  2G043EA13 ,  2G043EA14 ,  2G043FA05 ,  2G043FA06 ,  2G043GA02 ,  2G043GA04 ,  2G043GA06 ,  2G043GA08 ,  2G043GA21 ,  2G043GA22 ,  2G043GB01 ,  2G043GB03 ,  2G043GB07 ,  2G043HA01 ,  2G043HA05 ,  2G043HA09 ,  2G043JA03 ,  2G043JA04 ,  2G043JA05 ,  2G043JA08 ,  2G043KA01 ,  2G043KA02 ,  2G043KA05 ,  2G043LA03 ,  2G043MA03 ,  2G043MA05 ,  2G043NA01 ,  2G043NA05 ,  2G057AA01 ,  2G057AA02 ,  2G057AA04 ,  2G057AB01 ,  2G057AB02 ,  2G057AB04 ,  2G057AB06 ,  2G057AB08 ,  2G057AC01 ,  2G057AC05 ,  2G057BA01 ,  2G057BB10 ,  2G057DA01 ,  2G057DA11 ,  2G057DB01 ,  2G057DB02 ,  2G057DB03

前のページに戻る