特許
J-GLOBAL ID:201103075387450266

糖転流の促進方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 奥原 康司 ,  内田 直人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-110837
公開番号(公開出願番号):特開2011-234695
出願日: 2010年05月13日
公開日(公表日): 2011年11月24日
要約:
【課題】野生型とは異なる糖転流経路を有する植物を作製する方法、及び該方法により作製される植物、さらに、該方法に使用されるキットの提供。【解決手段】植物細胞中においてRSX1遺伝子の発現を増大させるなど、その発現を調節し、該植物細胞を含む植物の糖転流を制御する方法。当該方法による、糖転流が野生型とは異なる様式に変更された植物。さらに、植物の糖転流経路を変更するためのキット。【選択図】図2
請求項(抜粋):
植物細胞中のRSX1遺伝子の発現を調節し、該植物の糖転流を制御する方法。
IPC (3件):
C12N 15/09 ,  A01H 5/00 ,  C12N 5/10
FI (3件):
C12N15/00 A ,  A01H5/00 A ,  C12N5/00 103
Fターム (25件):
2B030AA02 ,  2B030AD20 ,  2B030CA11 ,  2B030CA14 ,  2B030CB01 ,  2B030CB03 ,  4B024AA08 ,  4B024CA01 ,  4B024CA04 ,  4B024CA09 ,  4B024CA11 ,  4B024CA20 ,  4B024DA01 ,  4B024EA04 ,  4B024GA11 ,  4B024HA01 ,  4B065AA88X ,  4B065AA88Y ,  4B065AA89X ,  4B065AA89Y ,  4B065AB01 ,  4B065AC20 ,  4B065BA01 ,  4B065CA41 ,  4B065CA53
引用文献:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る