特許
J-GLOBAL ID:201103075979543470

骨形成タンパク質の産生増進法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 小野 新次郎 ,  社本 一夫 ,  小林 泰 ,  千葉 昭男 ,  富田 博行 ,  廣瀬 しのぶ
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-505197
公開番号(公開出願番号):特表2011-518175
出願日: 2009年04月16日
公開日(公表日): 2011年06月23日
要約:
組換えタンパク質産生を改善するための方法およびプロセスを提供する。該方法は、増殖因子、特に、BMP-2などの骨形成タンパク質(BMP)を含むTGF-βスーパーファミリーの増殖因子の産生に有用である。鉄が少なくとも2.25μMの濃度で存在し、そしてピリドキサールが存在している場合、ピリドキサールが培地中のビタミンB6のモル濃度の約55%未満を構成する培地中で、適切な宿主細胞を培養する。
請求項(抜粋):
BMP-2産生法であって: i)少なくとも約2.25μMの濃度の鉄、ポリアニオン性化合物を含み、そしてピリドキサールが存在している場合、ピリドキサールが培地中のビタミンB6のモル濃度の約55%未満を構成する培地中で、BMP-2をコードするDNA分子を含む適切な宿主細胞を培養し;そして ii)関心対象のタンパク質を回収する 工程を含み、 宿主細胞を約3Lより大きい容量を有するバイオリアクター中で培養する、前記方法。
IPC (4件):
C07K 14/51 ,  C12P 21/02 ,  A61K 38/00 ,  A61P 19/00
FI (4件):
C07K14/51 ,  C12P21/02 H ,  A61K37/02 ,  A61P19/00
Fターム (27件):
4B064AG13 ,  4B064CA10 ,  4B064CA19 ,  4B064CC24 ,  4B064CD01 ,  4B064CD12 ,  4B064CD13 ,  4B064CD19 ,  4B064CE10 ,  4B064CE12 ,  4B064DA01 ,  4C084AA02 ,  4C084AA06 ,  4C084BA44 ,  4C084DB60 ,  4C084NA14 ,  4C084ZA96 ,  4C084ZA961 ,  4C084ZA962 ,  4H045AA10 ,  4H045AA20 ,  4H045BA10 ,  4H045DA01 ,  4H045EA20 ,  4H045FA72 ,  4H045FA74 ,  4H045GA26

前のページに戻る