特許
J-GLOBAL ID:201103076318503826

画像表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 河野 哲 ,  中村 誠 ,  蔵田 昌俊 ,  峰 隆司 ,  福原 淑弘 ,  村松 貞男 ,  橋本 良郎
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-077236
公開番号(公開出願番号):特開2000-315068
特許番号:特許第4686004号
出願日: 2000年02月14日
公開日(公表日): 2000年11月14日
請求項(抜粋):
【請求項1】 複数の走査信号線と複数のデータ信号線の交点にマトリクス状に配置された複数の表示画素とよりなり、電気的に独立のN個(N≧2)に分割された表示領域を有する表示パネルと、 前記N個に分割された表示領域に配線された走査信号線にそれぞれ接続されるN個の垂直走査回路と、 前記N個に分割された表示領域に配線されたデータ信号線にそれぞれ接続されるN個の水平走査回路と、 互いに非同期、または、その仕様の異なるN個の映像信号から前記N個の表示領域に表示するN個の表示信号を得るN個の映像信号処理手段と、 前記N個の映像信号からそれぞれ得られた同期信号と、外部より入力された表示制御信号とに基づいて、 前記N個の垂直走査回路と前記N個の水平走査回路へ供給するそれぞれN個の垂直走査クロック信号、垂直走査開始信号、水平走査クロック信号、及び水平走査開始信号等のN個の駆動信号を発生する駆動信号発生手段と、 を具備する ことを特徴とする画像表示装置。
IPC (8件):
G09G 3/20 ( 200 6.01) ,  G02F 1/133 ( 200 6.01) ,  G09G 3/36 ( 200 6.01) ,  G09G 5/00 ( 200 6.01) ,  G09G 5/14 ( 200 6.01) ,  H04N 5/45 ( 201 1.01) ,  H04N 5/46 ( 200 6.01) ,  H04N 5/66 ( 200 6.01)
FI (13件):
G09G 3/20 621 E ,  G09G 3/20 623 V ,  G09G 3/20 622 K ,  G09G 3/20 660 Z ,  G02F 1/133 550 ,  G09G 3/20 612 J ,  G09G 3/36 ,  G09G 5/00 510 V ,  G09G 5/00 510 X ,  G09G 5/14 E ,  H04N 5/45 ,  H04N 5/46 ,  H04N 5/66 102 B
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 液晶表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-312089   出願人:カシオ計算機株式会社
審査官引用 (1件)
  • 液晶表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-312089   出願人:カシオ計算機株式会社

前のページに戻る