特許
J-GLOBAL ID:201103077729018038

着色建築板の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 祥泰 (外1名)
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-261458
公開番号(公開出願番号):特開2002-070282
特許番号:特許第3444279号
出願日: 2000年08月30日
公開日(公表日): 2002年03月08日
請求項(抜粋):
【請求項1】 山部とその間に形成された谷面とからなる凹凸模様を意匠面に有すると共に,該意匠面が着色された着色建築板を製造する方法において,上記着色建築板における上記意匠面の上記谷面を成形するための凸部と,該凸部の間に形成され上記意匠面の山部を成形するための凹部とを有する型板を準備する準備工程と,該型板の上記凸部の上面に,上記谷面に着色する柄谷色用の柄谷塗料を塗布する型板着色工程と,上記柄谷塗料を塗布した上記型板の上から,基材原料を散布して堆積させる原料散布工程と,上記型板上に堆積した基材原料をプレスし,硬化させて基材を成形すると共に,上記型板の凸部の上面に塗布した柄谷塗料を上記基材に転写する成形転写工程と,成形した上記基材を養生する養生工程とを行い,また,上記型板の凸部は,その上面に,上記柄谷塗料を保持するための複数の溝部を形成してなることを特徴とする着色建築板の製造方法。
IPC (4件):
E04F 13/08 ,  B05D 1/28 ,  B05D 5/06 104 ,  B28B 3/02
FI (4件):
E04F 13/08 E ,  B05D 1/28 ,  B05D 5/06 104 J ,  B28B 3/02 J
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • セメント板の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-024661   出願人:ニチハ株式会社
  • 特開昭52-100577
  • 特開昭47-044826
審査官引用 (3件)
  • セメント板の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-024661   出願人:ニチハ株式会社
  • 特開昭52-100577
  • 特開昭47-044826

前のページに戻る