特許
J-GLOBAL ID:201103078680203620

C型肝炎ウイルス阻害剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 田村 恭生 ,  鮫島 睦 ,  品川 永敏 ,  森本 靖 ,  山中 伸一郎
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-546737
公開番号(公開出願番号):特表2011-511832
出願日: 2008年02月12日
公開日(公表日): 2011年04月14日
要約:
本開示は、C型肝炎ウイルス(HCV)感染を治療するための(4-4'-ジイミダゾリル)ビフェニル類、組成物および方法に関する。このような化合物を含む医薬組成物およびHCV感染の治療におけるこれらの化合物の使用方法もまた開示される。
請求項(抜粋):
(4,4’-ビフェニルジイルビス(1H-イミダゾール-4,2-ジイル((1S)-2-メチル-1,1-プロパンジイル)イミノ((2S)-1-オキソ-1,2-プロパンジイル)))ビスカルバミン酸ジメチル; (4,4’-ビフェニルジイルビス(1H-イミダゾール-4,2-ジイル((1S)-2-メチル-1,1-プロパンジイル)イミノ((2S,3R)-3-メトキシ-1-オキソ-1,2-ブタンジイル)))ビスカルバミン酸ジメチル; (4,4’-ビフェニルジイルビス(1H-イミダゾール-4,2-ジイル((1S)-2-メチル-1,1-プロパンジイル)イミノ((2S)-3-メチル-1-オキソ-1,2-ブタンジイル)))ビスカルバミン酸ジメチル; (4,4’-ビフェニルジイルビス(1H-イミダゾール-4,2-ジイル((1S)-2-メチル-1,1-プロパンジイル)イミノ((2S)-4-メトキシ-1-オキソ-1,2-ブタンジイル)))ビスカルバミン酸ジメチル; (4,4’-ビフェニルジイルビス(1H-イミダゾール-4,2-ジイル((1R)-2-メチル-1,1-プロパンジイル)イミノ((2S)-3-メチル-1-オキソ-1,2-ブタンジイル)))ビスカルバミン酸ジメチル; (4,4’-ビフェニルジイルビス(1H-イミダゾール-4,2-ジイル((1R)-2-メチル-1,1-プロパンジイル)イミノ((2S)-1-オキソ-1,2-プロパンジイル)))ビスカルバミン酸ジメチル; (4,4’-ビフェニルジイルビス(1H-イミダゾール-4,2-ジイル((1R)-2-メチル-1,1-プロパンジイル)イミノ((2S)-4-メトキシ-1-オキソ-1,2-ブタンジイル)))ビスカルバミン酸ジメチル; (4,4’-ビフェニルジイルビス(1H-イミダゾール-4,2-ジイル((1R)-2-メチル-1,1-プロパンジイル)イミノ((2S,3R)-3-メトキシ-1-オキソ-1,2-ブタンジイル)))ビスカルバミン酸ジメチル; (4,4’-ビフェニルジイルビス(1H-イミダゾール-4,2-ジイル((1R)-2-メチル-1,1-プロパンジイル)イミノ((2R)-3-メチル-1-オキソ-1,2-ブタンジイル)))ビスカルバミン酸ジメチル; (4,4’-ビフェニルジイルビス(1H-イミダゾール-4,2-ジイル((1S)-2-メチル-1,1-プロパンジイル)イミノ((2R)-3-メチル-1-オキソ-1,2-ブタンジイル)))ビスカルバミン酸ジメチル; N2-(メトキシカルボニル)-N-((1S)-1-(4-(4’-(2-((2S)-1-(N-(メトキシカルボニル)-L-バリル)-2-ピロリジニル)-1H-イミダゾール-4-イル)-4-ビフェニリル)-1H-イミダゾール-2-イル)-2-メチルプロピル)-L-バリンアミド; ((1S,2R)-2-メトキシ-1-(((2S)-2-(4-(4’-(2-((1S)-1-((N-(メトキシカルボニル)-O-メチル-L-トレオニル)アミノ)-2-メチルプロピル)-1H-イミダゾール-4-イル)-4-ビフェニリル)-1H-イミダゾール-2-イル)-1-ピロリジニル)カルボニル)プロピル)カルバミン酸メチル; ((1S)-3-メトキシ-1-(((2S)-2-(4-(4’-(2-((1S)-1-((N-(メトキシカルボニル)-O-メチル-L-ホモセリル)アミノ)-2-メチルプロピル)-1H-イミダゾール-4-イル)-4-ビフェニリル)-1H-イミダゾール-2-イル)-1-ピロリジニル)カルボニル)プロピル)カルバミン酸メチル; ((1S)-2-((2S)-2-(4-(4’-(2-((1S)-1-((N-(メトキシカルボニル)-L-アラニル)アミノ)-2-メチルプロピル)-1H-イミダゾール-4-イル)-4-ビフェニリル)-1H-イミダゾール-2-イル)-1-ピロリジニル)-1-メチル-2-オキソエチル)カルバミン酸メチル; N2-(メトキシカルボニル)-N-((1R)-1-(4-(4’-(2-((2S)-1-(N-(メトキシカルボニル)-L-バリル)-2-ピロリジニル)-1H-イミダゾール-4-イル)-4-ビフェニリル)-1H-イミダゾール-2-イル)-2-メチルプロピル)-L-バリンアミド; ((1S,2R)-2-メトキシ-1-(((2S)-2-(4-(4’-(2-((1R)-1-((N-(メトキシカルボニル)-O-メチル-L-トレオニル)アミノ)-2-メチルプロピル)-1H-イミダゾール-4-イル)-4-ビフェニリル)-1H-イミダゾール-2-イル)-1-ピロリジニル)カルボニル)プロピル)カルバミン酸メチル; ((1S)-3-メトキシ-1-(((2S)-2-(4-(4’-(2-((1R)-1-((N-(メトキシカルボニル)-O-メチル-L-ホモセリル)アミノ)-2-メチルプロピル)-1H-イミダゾール-4-イル)-4-ビフェニリル)-1H-イミダゾール-2-イル)-1-ピロリジニル)カルボニル)プロピル)カルバミン酸メチル; ((1S)-2-((2S)-2-(4-(4’-(2-((1R)-1-((N-(メトキシカルボニル)-L-アラニル)アミノ)-2-メチルプロピル)-1H-イミダゾール-4-イル)-4-ビフェニリル)-1H-イミダゾール-2-イル)-1-ピロリジニル)-1-メチル-2-オキソエチル)カルバミン酸メチル; (4,4’-ビフェニルジイルビス(1H-イミダゾール-4,2-ジイル((1S)-2-メチル-1,1-プロパンジイル)イミノ((2S)-1-オキソ-1,2-プロパンジイル)))ビスカルバミン酸ジメチル; (4,4’-ビフェニルジイルビス(1H-イミダゾール-4,2-ジイル((1S)-2-メチル-1,1-プロパンジイル)イミノ((2S,3R)-3-メトキシ-1-オキソ-1,2-ブタンジイル)))ビスカルバミン酸ジメチル; (4,4’-ビフェニルジイルビス(1H-イミダゾール-4,2-ジイル((1S)-2-メチル-1,1-プロパンジイル)イミノ((2S)-3-メチル-1-オキソ-1,2-ブタンジイル)))ビスカルバミン酸ジメチル; (4,4’-ビフェニルジイルビス(1H-イミダゾール-4,2-ジイル((1S)-2-メチル-1,1-プロパンジイル)イミノ((2S)-4-メトキシ-1-オキソ-1,2-ブタンジイル)))ビスカルバミン酸ジメチル; (4,4’-ビフェニルジイルビス(1H-イミダゾール-4,2-ジイル((1R)-2-メチル-1,1-プロパンジイル)イミノ((2S)-3-メチル-1-オキソ-1,2-ブタンジイル)))ビスカルバミン酸ジメチル; (4,4’-ビフェニルジイルビス(1H-イミダゾール-4,2-ジイル((1R)-2-メチル-1,1-プロパンジイル)イミノ((2S)-1-オキソ-1,2-プロパンジイル)))ビスカルバミン酸ジメチル; (4,4’-ビフェニルジイルビス(1H-イミダゾール-4,2-ジイル((1R)-2-メチル-1,1-プロパンジイル)イミノ((2S)-4-メトキシ-1-オキソ-1,2-ブタンジイル)))ビスカルバミン酸ジメチル; (4,4’-ビフェニルジイルビス(1H-イミダゾール-4,2-ジイル((1R)-2-メチル-1,1-プロパンジイル)イミノ((2S,3R)-3-メトキシ-1-オキソ-1,2-ブタンジイル)))ビスカルバミン酸ジメチル; (4,4’-ビフェニルジイルビス(1H-イミダゾール-4,2-ジイル((1R)-2-メチル-1,1-プロパンジイル)イミノ((2R)-3-メチル-1-オキソ-1,2-ブタンジイル)))ビスカルバミン酸ジメチル; (4,4’-ビフェニルジイルビス(1H-イミダゾール-4,2-ジイル((1S)-2-メチル-1,1-プロパンジイル)イミノ((2R)-3-メチル-1-オキソ-1,2-ブタンジイル)))ビスカルバミン酸ジメチル; N2-(メトキシカルボニル)-N-((1S)-1-(4-(4’-(2-((2S)-1-(N-(メトキシカルボニル)-L-バリル)-2-ピロリジニル)-1H-イミダゾール-4-イル)-4-ビフェニリル)-1H-イミダゾール-2-イル)-2-メチルプロピル)-L-バリンアミド; ((1S,2R)-2-メトキシ-1-(((2S)-2-(4-(4’-(2-((1S)-1-((N-(メトキシカルボニル)-O-メチル-L-トレオニル)アミノ)-2-メチルプロピル)-1H-イミダゾール-4-イル)-4-ビフェニリル)-1H-イミダゾール-2-イル)-1-ピロリジニル)カルボニル)プロピル)カルバミン酸メチル; ((1S)-3-メトキシ-1-(((2S)-2-(4-(4’-(2-((1S)-1-((N-(メトキシカルボニル)-O-メチル-L-ホモセリル)アミノ)-2-メチルプロピル)-1H-イミダゾール-4-イル)-4-ビフェニリル)-1H-イミダゾール-2-イル)-1-ピロリジニル)カルボニル)プロピル)カルバミン酸メチル; ((1S)-2-((2S)-2-(4-(4’-(2-((1S)-1-((N-(メトキシカルボニル)-L-アラニル)アミノ)-2-メチルプロピル)-1H-イミダゾール-4-イル)-4-ビフェニリル)-1H-イミダゾール-2-イル)-1-ピロリジニル)-1-メチル-2-オキソエチル)カルバミン酸メチル; N2-(メトキシカルボニル)-N-((1R)-1-(4-(4’-(2-((2S)-1-(N-(メトキシカルボニル)-L-バリル)-2-ピロリジニル)-1H-イミダゾール-4-イル)-4-ビフェニリル)-1H-イミダゾール-2-イル)-2-メチルプロピル)-L-バリンアミド; ((1S,2R)-2-メトキシ-1-(((2S)-2-(4-(4’-(2-((1R)-1-((N-(メトキシカルボニル)-O-メチル-L-トレオニル)アミノ)-2-メチルプロピル)-1H-イミダゾール-4-イル)-4-ビフェニリル)-1H-イミダゾール-2-イル)-1-ピロリジニル)カルボニル)プロピル)カルバミン酸メチル; ((1S)-3-メトキシ-1-(((2S)-2-(4-(4’-(2-((1R)-1-((N-(メトキシカルボニル)-O-メチル-L-ホモセリル)アミノ)-2-メチルプロピル)-1H-イミダゾール-4-イル)-4-ビフェニリル)-1H-イミダゾール-2-イル)-1-ピロリジニル)カルボニル)プロピル)カルバミン酸メチル;および ((1S)-2-((2S)-2-(4-(4’-(2-((1R)-1-((N-(メトキシカルボニル)-L-アラニル)アミノ)-2-メチルプロピル)-1H-イミダゾール-4-イル)-4-ビフェニリル)-1H-イミダゾール-2-イル)-1-ピロリジニル)-1-メチル-2-オキソエチル)カルバミン酸メチル; から選択される化合物、またはその医薬的に許容される塩。
IPC (16件):
C07D 233/58 ,  A61P 31/14 ,  A61K 45/00 ,  C07D 403/14 ,  A61K 31/417 ,  C07D 401/14 ,  A61K 31/454 ,  A61K 31/443 ,  C07D 405/14 ,  A61K 31/537 ,  C07D 417/14 ,  A61K 31/427 ,  A61K 31/506 ,  A61K 31/419 ,  A61K 31/424 ,  C07D 413/14
FI (17件):
C07D233/58 ,  A61P31/14 ,  A61K45/00 ,  C07D403/14 ,  A61K31/4178 ,  C07D401/14 ,  A61K31/4545 ,  A61K31/4439 ,  C07D405/14 ,  A61K31/454 ,  A61K31/5377 ,  C07D417/14 ,  A61K31/427 ,  A61K31/506 ,  A61K31/4196 ,  A61K31/4245 ,  C07D413/14
Fターム (38件):
4C063AA03 ,  4C063AA05 ,  4C063BB01 ,  4C063BB04 ,  4C063BB09 ,  4C063CC25 ,  4C063CC29 ,  4C063CC41 ,  4C063CC58 ,  4C063CC62 ,  4C063CC73 ,  4C063DD03 ,  4C063DD10 ,  4C063DD25 ,  4C063EE01 ,  4C084AA19 ,  4C084MA02 ,  4C084NA05 ,  4C084ZB332 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086AA03 ,  4C086BC38 ,  4C086BC42 ,  4C086BC60 ,  4C086BC71 ,  4C086BC73 ,  4C086BC82 ,  4C086GA02 ,  4C086GA07 ,  4C086GA08 ,  4C086GA09 ,  4C086GA10 ,  4C086MA01 ,  4C086MA02 ,  4C086MA04 ,  4C086NA14 ,  4C086ZB33
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • C型肝炎ウイルス阻害剤
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2009-524738   出願人:ブリストル-マイヤーズスクイブカンパニー
審査官引用 (1件)
  • C型肝炎ウイルス阻害剤
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2009-524738   出願人:ブリストル-マイヤーズスクイブカンパニー

前のページに戻る