特許
J-GLOBAL ID:201103079250370384

画像表示装置、画像補正方法、及び画像補正プログラムを記録した記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 河宮 治 ,  山田 卓二 ,  東島 隆治
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-029389
公開番号(公開出願番号):特開2001-222722
特許番号:特許第3685444号
出願日: 2000年02月07日
公開日(公表日): 2001年08月17日
請求項(抜粋):
【請求項1】 3次元コンピュータグラフィックスによって描画される3次元物体のデータを入力し、その3次元物体の少なくとも一部の表面にテクスチャ画像を貼り付けて表示画像を生成し表示する画像表示装置であって、 前記3次元物体を仮想のスクリーン上へ投影した座標位置情報に変換するジオメトリ演算部、 前記ジオメトリ演算部から入力した座標位置情報を表示画像での表示座標位置情報に変換するための変換パラメータ値を演算する表示座標変換部、 テクスチャ画像を保存しているテクスチャ画像記憶部、 前記ジオメトリ演算部からの座標位置情報と前記表示座標変換部からの変換パラメータ値と、前記テクスチャ画像記憶部のテクスチャ画像を用いて、表示画像を生成し、隠面処理前の特定のテクスチャ画像を貼り付ける表面の領域であるテクスチャ画像貼付け領域とそのテクスチャ画像貼付け領域内に含まれる補正解析対象データとを画素単位に算出し、さらに前記テクスチャ画像貼付け領域のうち、当該表示画像として表示される隠面処理後のテクスチャ画像表示領域を求める表示画像生成部、 前記表示画像生成部からのテクスチャ画像貼付け領域とそのテクスチャ画像貼付け領域内に含まれる補正解析対象データとを記憶するテクスチャ画像貼付け領域記憶部、 前記表示画像生成部からのテクスチャ画像表示領域を記憶するテクスチャ画像表示領域記憶部、 前記テクスチャ画像貼付け領域記憶部に記憶されているテクスチャ画像貼付け領域と補正解析対象データとを用いて、画像補正パラメータ値を演算する補正パラメータ演算部、及び 前記補正パラメータ演算部からの画像補正パラメータ値を用いて、前記テクスチャ画像表示領域記憶部に記憶されているテクスチャ画像表示領域を画素単位に補正する画像補正部、 を備えたことを特徴とする画像表示装置。
IPC (4件):
G06T 15/00 ,  G06T 5/00 ,  G06T 11/20 ,  G09G 5/36
FI (4件):
G06T 15/00 100 A ,  G06T 5/00 100 ,  G06T 11/20 100 ,  G09G 5/36 510 V
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 3次元画像処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-120562   出願人:シャープ株式会社
  • 特開平3-127278
  • 画像処理装置及び方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-218912   出願人:キヤノン株式会社

前のページに戻る