特許
J-GLOBAL ID:201103079254174040

液晶装置の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 喜三郎 (外1名)
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-136815
公開番号(公開出願番号):特開平3-002725
特許番号:特許第3047183号
出願日: 1989年05月30日
公開日(公表日): 1991年01月09日
請求項(抜粋):
【請求項1】ガラス基板の表裏両面にパッシベーション層を形成する1つの工程と、前記パッシベーション層が形成された少なくとも一方のガラス基板面の該パッシベーション層上方に金属メッキ層を形成する工程と、前記ガラス基板を酸の溶液に浸して前記金属メッキ層を選択的にエッチングする工程と、しかる後に前記ガラス基板を切断する工程と、を有することを特徴とする液晶装置の製造方法。
IPC (1件):
G02F 1/1333 505
FI (1件):
G02F 1/1333 505
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 特開昭57-136617
  • 特開昭57-118217
  • 特開昭61-047362
全件表示

前のページに戻る