特許
J-GLOBAL ID:201103079292932854

変更可能なデスクトップパネルを有するアクティブデスクトップ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 大塚 康徳 ,  高柳 司郎 ,  大塚 康弘 ,  木村 秀二
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-545846
公開番号(公開出願番号):特表2011-511380
出願日: 2008年03月26日
公開日(公表日): 2011年04月07日
要約:
モバイル計算装置(100)のためのデスクトップ環境が、ユーザが望む特別の経験に応じて、ユーザによるアルタイムでの変更が可能な複数のユーザデスクトップをユーザに提供する。このデスクトップ環境は、プラグインインタフェースを備えたデスクトップモジュールと、各ユーザデスクトップに対応する複数のプラグインパネル(204)と、パネルマネージャ(206)とを有する。個々のパネル(204)には、特定のユーザ経験を提供するように設計された各ユーザデスクトップに関連付けられたアプリケーションコードが含まれる。デスクトップパネル(204)はデスクトップモジュール(202)にプラグインするように構成される。パネルマネージャ(206)は、第1のユーザデスクトップに関連付けられた現在のデスクトップパネル(204)をアンロードし、第2のユーザデスクトップに関連付けられた第2のデスクトップパネル(204)をロードすることによって異なるユーザデスクトップ間における切り替えを可能にする。
請求項(抜粋):
モバイル計算装置(100)のユーザに対して、前記モバイル計算装置(100)のディスプレイ(110)において複数のユーザデスクトップを提供する方法であって、 それぞれのユーザデスクトップに対応する複数のプラグインデスクトップパネル(204)を前記計算装置のメモリ(104)に保存するステップと、ここで、個々のパネル(204)がそれぞれのユーザデスクトップに関連付けられ、かつ、プラグインインタフェースを備えたデスクトップモジュール(202)にプラグインするように構成されたアプリケーションコードを含むようになっている; 第1のユーザデスクトップに対応する現アクティブなデスクトップパネル(204)を前記デスクトップモジュール(202)からアンロードし、第2のユーザデスクトップに対応する第2のデスクトップパネル(204)を前記デスクトップモジュール(202)の中へロードすることによってユーザデスクトップ間における切り替えを行うステップと、 を有することを特徴とする方法。
IPC (1件):
G06F 3/048
FI (1件):
G06F3/048 656A
Fターム (9件):
5E501AA04 ,  5E501CA04 ,  5E501CB02 ,  5E501CB04 ,  5E501CB05 ,  5E501CB09 ,  5E501CB10 ,  5E501EA05 ,  5E501EA13

前のページに戻る