特許
J-GLOBAL ID:201103081560911983

トラヒック監視機能付き携帯電話機及びそのトラヒック監視方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 堀 城之
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-102188
公開番号(公開出願番号):特開2000-295664
特許番号:特許第3826613号
出願日: 1999年04月09日
公開日(公表日): 2000年10月20日
請求項(抜粋):
【請求項1】 送信データが発生した場合に基地局が受信可能状態かを確認し、受信可能である場合には前記基地局へ規定されたタイミングで送信を開始する送信管理手段と、 前記送信データに対し、前記基地局側と予め決められたスクランブルコードでスクランブル処理を行う信号符号手段と、 在圏しているセル内の前記基地局からの下り信号を常時受信して前記基地局からの信号を決められたスクランブルコードでデスクランブル処理を行う信号復調手段と、 前記信号復調手段からの受信データを解析し、自局データか他局データか又はアイドルデータかを判断し、該判断されたデータがアイドルデータでない場合には前記自局データか前記他局データを特定時間カウントアップして同一セルでパケット通信を行っている移動局数を推定する制御手段と、 推定した前記移動局数を表示する表示手段とを備えることを特徴とするトラヒック監視機能付き携帯電話機。
IPC (2件):
H04Q 7/38 ( 200 6.01) ,  H04B 7/212 ( 200 6.01)
FI (3件):
H04B 7/26 109 M ,  H04B 7/15 C ,  H04B 7/26 109 T
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開平3-048534
審査官引用 (4件)
  • 特開平3-048534
  • 特開平3-048534
  • 特開平3-048534
全件表示

前のページに戻る