特許
J-GLOBAL ID:201103081648942730

遺伝子の濃縮方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩谷 龍
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-552145
特許番号:特許第4304318号
出願日: 2001年12月18日
請求項(抜粋):
【請求項1】 微量に存在する遺伝子と多量に存在する遺伝子を含むDNA試料を、以下の操作に付して微量に存在する遺伝子を多量に存在する遺伝子から分離することを特徴とする微量に存在する遺伝子の濃縮方法。 (a)DNA試料を2分する。一方のDNA試料をドライバーDNA画分、他方のDNA試料をターゲットDNA画分とする。 (b)ターゲットDNAとドライバーDNAとを混合し、混合した溶液中のDNAを一本鎖にする。または、ターゲットDNAおよびドライバーDNAを一本鎖にした後、混合する。 (c)ハイブリダイゼーションを行い、ドライバーDNAとターゲットDNAとが形成する二本鎖DNAを上記混合溶液から除去する。 (d)ターゲットDNAの代わりに、(c)で得られる二本鎖DNAを除去したDNA溶液を用いて、(b)と(c)の操作を1または複数回行う。
IPC (2件):
C12N 15/09 ( 200 6.01) ,  C12Q 1/68 ( 200 6.01)
FI (2件):
C12N 15/00 ZNA A ,  C12Q 1/68 A
引用文献:
前のページに戻る