特許
J-GLOBAL ID:201103083266878032

光コリメータ及びこれを用いた光コネクタ、並びに、光コリメータ用保持部材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 青木 宏義 ,  天田 昌行 ,  岡田 喜雅 ,  菅野 亨 ,  溝口 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-095319
公開番号(公開出願番号):特開2011-227201
出願日: 2010年04月16日
公開日(公表日): 2011年11月10日
要約:
【課題】コストの上昇を抑制しつつ、簡単にコリメータレンズと光ファイバとの位置決めを行うこと。【解決手段】円筒形状を有する金属製のホルダ11と、ホルダ11の一端に形成された収容部11cに収容されるコリメータレンズ12と、ホルダ11の他端に形成された挿入孔11aから挿入され所定位置に固定される光ファイバ13とを具備し、ホルダ11の収容部11c近傍に形成された陥没部11eにコリメータレンズ12及び光ファイバ13の端面の少なくとも一方を当接させて位置決めを行うことを特徴とする。【選択図】図4
請求項(抜粋):
円筒形状を有する金属製の保持部材と、前記保持部材の一端に形成された収容部に収容されるコリメータレンズと、前記保持部材の他端に形成された挿入孔から挿入され所定位置に固定される光ファイバとを具備し、前記保持部材の収容部近傍に形成された陥没部に前記コリメータレンズ及び光ファイバの端面の少なくとも一方を当接させて位置決めを行うことを特徴とする光コリメータ。
IPC (1件):
G02B 6/32
FI (1件):
G02B6/32
Fターム (16件):
2H137AB06 ,  2H137AC02 ,  2H137BA01 ,  2H137BA06 ,  2H137BB02 ,  2H137BB22 ,  2H137BC02 ,  2H137BC12 ,  2H137CA15A ,  2H137CA15C ,  2H137CA35 ,  2H137CA61 ,  2H137CA63 ,  2H137CA78 ,  2H137CD45 ,  2H137DA07
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 光コネクタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-272796   出願人:富士通株式会社

前のページに戻る