特許
J-GLOBAL ID:201103084811750797

逆巻工法における底型枠の設置方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 一色 健輔 (外1名)
公報種別:特許公告
出願番号(国際出願番号):特願平1-177980
公開番号(公開出願番号):特開平3-043520
出願日: 1989年07月12日
公開日(公表日): 1991年02月25日
請求項(抜粋):
【請求項1】土留壁の内周に複数のシース管と吊りアンカーとが埋設された内巻壁を地上から深度方向に順次段状に形成する逆巻工法において、前記内巻壁の一段分の形成後に底型枠を脱型し、前記シース管内に挿通したワイヤーの支持の下で前記吊りアンカーの延長および鉄筋の配筋を行い、次いで、前記ワイヤーにより前記底型枠を吊上げて延長された前記吊りアンカーの下端にこれを係止固定して支持することを特徴とする逆巻工法における底型枠の設置方法。
IPC (2件):
E02D 17/08 Z 7505-2D ,  E21D 1/08 9021-2D

前のページに戻る