特許
J-GLOBAL ID:201103086135602278

両親媒性ブロックコポリマー及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): アクシス国際特許業務法人
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-508978
公開番号(公開出願番号):特表2011-521042
出願日: 2009年05月11日
公開日(公表日): 2011年07月21日
要約:
この発明は、両親媒性ブロックコポリマー、その製法、及びその自己安定性ラテックスの形態における利用に関するものである。このコポリマーは、式R5-O-[-CH2CH2-O-]n-C(=O)-CR3R4-[CH2CR6R7]m-S-C(=S)-S-R1を有し、式中:R1は、直鎖又は分枝鎖アルキル基、一つ以上の-C=C-結合を有するアルケニル基、又は一つ以上の-C≡C-結合を有するアルキニル基を表し、該基は、8〜18炭素原子を有し;20≦n≦100であり;R3及びR4は、各々、互いに独立的に、H、1〜4炭素原子を有するアルキル基又はニトリル基を表し、R3及びR4の少なくとも一つは、Hでなく;R6は、フェニル基又はアルコキシカルボニル基(式中、アルコキシ基は、1〜8炭素原子を有する)を表し;R7は、水素原子又はメチル基を表し;そして20≦m≦1000である。製法は、化合物R1-S-C(=S)-S-CR3R4-C(=O)-OR2{式中、R2は、R5-[-O-CH2CH2-]n-基であり、R5は、親水基であり、20≦n≦100である}の水溶液を調製し;該溶液に、式(II)R6-CR7=CH2の一種以上の疎水性モノマー及び遊離基重合開始剤を加え;そして該水溶液を60〜90°Cの温度に加熱することを含む。
請求項(抜粋):
両親媒性コポリマーを、水性媒質中のエマルジョン中で製造する方法であって、下記を特徴とする当該方法: - 下記式(I)の化合物の水溶液を調製し: R1-S-C(=S)-S-CR3R4-C(=O)-OR2 (I) {式中: * R1は、直鎖又は分枝鎖アルキル基、一つ以上の-C=C-結合を有するアルケニル基、又は一つ以上の-C≡C-結合を有するアルキニル基を表し、該基は、8〜18炭素原子を有し; * R2は、R5-[-O-CH2CH2-]n-基を表し、式中、R5は、親水基であり、20≦n≦150であり; * R3及びR4は、各々、互いに独立に、H、1〜4炭素原子を有するアルキル基又はニトリル基を表し、R3及びR4の少なくとも一つは、Hでなく;該水溶液は、界面活性剤を含まない}、 - 該溶液に、連続的に、下記式(II)の一種以上の疎水性モノマー: R6-CR7=CH2 (II) {式中: * R6は、フェニル基又はアルコキシカルボニル基(式中、アルコキシ基は、1〜8炭素原子を有し、適宜、一種以上の官能基を有する)を表し、そして * R7は、水素原子又はメチル基を表す}を加え、 次いで、遊離基重合開始剤を加え;その後 - 該水溶液を、5〜95°Cの温度にもたらす。
IPC (3件):
C08F 2/38 ,  C08F 12/08 ,  C08F 20/10
FI (3件):
C08F2/38 ,  C08F12/08 ,  C08F20/10
Fターム (12件):
4J011AA05 ,  4J011JA06 ,  4J011KA15 ,  4J011NA26 ,  4J011NB05 ,  4J100AB02P ,  4J100AL03P ,  4J100CA27 ,  4J100DA36 ,  4J100FA04 ,  4J100FA20 ,  4J100JA01
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る