特許
J-GLOBAL ID:201103086198511345

組電池、及び電池システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 小谷 悦司 ,  小谷 昌崇 ,  大西 裕人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-162014
公開番号(公開出願番号):特開2011-018537
出願日: 2009年07月08日
公開日(公表日): 2011年01月27日
要約:
【課題】非水系二次電池と水溶液系二次電池とが直列接続された組電池において、水溶液系二次電池の、非水系二次電池よりも充電効率が低い性質や自己放電が多い性質によって生じる弊害を低減することが容易な組電池、及びこのような組電池を用いた電池システムを提供する。【解決手段】リチウムイオン二次電池2とニッケル水素二次電池3とが直列に接続された電池ブロックB1と、リチウムイオン二次電池2のセルあたりの蓄電電荷量が、ニッケル水素二次電池3のセルあたりの蓄電電荷量よりも相対的に減少する方向に向かうように、リチウムイオン二次電池2のセルあたりの蓄電電荷量とニッケル水素二次電池3のセルあたりの蓄電電荷量との関係を調節するNTCサーミスタ7及びダイオードDを備えた。【選択図】図2
請求項(抜粋):
非水系二次電池と水溶液系二次電池とが直列に接続された電池ブロックと、 前記非水系二次電池のセルあたりの蓄電電荷量が、前記水溶液系二次電池のセルあたりの蓄電電荷量よりも相対的に減少する方向に向かうように、当該非水系二次電池のセルあたりの蓄電電荷量と当該水溶液系二次電池のセルあたりの蓄電電荷量との関係を調節する蓄電電荷量調節部と を備えることを特徴とする組電池。
IPC (3件):
H01M 10/44 ,  H02J 7/02 ,  G01R 31/36
FI (3件):
H01M10/44 A ,  H02J7/02 H ,  G01R31/36 A
Fターム (17件):
2G016CB07 ,  5G503AA01 ,  5G503BA03 ,  5G503BB01 ,  5G503BB02 ,  5G503BB06 ,  5G503DA04 ,  5G503HA01 ,  5G503HA03 ,  5H030AA10 ,  5H030AS06 ,  5H030AS08 ,  5H030BB01 ,  5H030FF41 ,  5H030FF42 ,  5H030FF43 ,  5H030FF51
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 電源システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-240561   出願人:パナソニック株式会社
  • 組電池、及び電池システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-232333   出願人:パナソニック株式会社
審査官引用 (2件)
  • 電源システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-240561   出願人:パナソニック株式会社
  • 組電池、及び電池システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-232333   出願人:パナソニック株式会社

前のページに戻る