特許
J-GLOBAL ID:201103088481662794

ペットフードの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 豊栖 康弘 ,  豊栖 康司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-147406
公開番号(公開出願番号):特開2011-000090
出願日: 2009年06月22日
公開日(公表日): 2011年01月06日
要約:
【課題】全体に無数の独立気泡を有する状態に発泡焼成して、優れた食感を実現する。【解決手段】ペットフードの製造方法は、鶏肉を主原料とし、焼成して空洞部を備えた中空状とする。ペットフードの製造方法は、鶏肉を冷凍して冷凍鶏肉とする第1の冷凍工程と、冷凍鶏肉を解凍し、解凍された鶏肉に7重量%ないし30重量%の水分を添加し、すり潰して水添加ミンチ鶏肉とする水添加ミンチ工程と、水添加ミンチ工程で得られる水添加ミンチ鶏肉に卵白を添加して撹拌し、水卵白添加ミンチ鶏肉とする撹拌工程と、撹拌工程で得られる水卵白添加ミンチ鶏肉を冷凍する第2の冷凍工程と、第2の冷凍工程で冷凍された水卵白添加ミンチ鶏肉を解凍して板状片に加工する成形工程と、成形工程で成形された板状片を乾燥する乾燥工程と、乾燥工程で乾燥された板状片を焼成して、無数の独立気泡を有する状態に発泡させる発泡焼成工程とからなる。【選択図】図2
請求項(抜粋):
鶏肉を主原料として、焼成されて空洞部を備えた中空状とされてなるペットフードの製造方法であって、 鶏肉を冷凍して冷凍鶏肉とする第1の冷凍工程と、第1の冷凍工程で冷凍された冷凍鶏肉を解凍し、解凍された鶏肉に7重量%ないし30重量%の水分を添加し、すり潰して水添加ミンチ鶏肉とする水添加ミンチ工程と、水添加ミンチ工程で得られる水添加ミンチ鶏肉に卵白を添加して撹拌し、水卵白添加ミンチ鶏肉とする撹拌工程と、撹拌工程で得られる水卵白添加ミンチ鶏肉を冷凍する第2の冷凍工程と、第2の冷凍工程で冷凍された水卵白添加ミンチ鶏肉を解凍して板状片に加工する成形工程と、成形工程で成形された板状片を乾燥する乾燥工程と、乾燥工程で乾燥された板状片を焼成して、板状片を無数の独立気泡を有する状態に発泡させる発泡焼成工程とからなることを特徴とする発泡焼成されたペットフードの製造方法。
IPC (2件):
A23K 1/18 ,  A23K 1/10
FI (2件):
A23K1/18 A ,  A23K1/10 Z
Fターム (3件):
2B005AA05 ,  2B150AA06 ,  2B150CD02

前のページに戻る