特許
J-GLOBAL ID:201103091203862945

光硬化性樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-201714
公開番号(公開出願番号):特開2002-020441
特許番号:特許第4389137号
出願日: 2000年07月04日
公開日(公表日): 2002年01月23日
請求項(抜粋):
【請求項1】 (A)一般式(II)で表されるエポキシ樹脂に不飽和-塩基酸及び必要に応じて更に多塩基酸を反応させて得られる不飽和エステル、(B)下記式(I) で表わされる少なくとも1種のジシクロペンテニルオキシアルキルアクリレート又はジシクロペンテニルオキシアルキルメタクリレート並びに(C)380〜700nmの可視光領域に感光性を有する光重合開始剤を含有し、(A)不飽和エステルと(B)ジシクロペンテニルオキシアルキルアクリレート又はジシクロペンテニルオキシアルキルメタクリレートの重量比が(A)/(B)で5/95〜93/7であり、(C)光重合開始剤が(A)及び(B)の総量に対して0.3〜15重量%である可視光により硬化する光硬化性樹脂組成物。 [式(I)中RはH又はCH3であり、R1は2〜12個の炭素原子を有するアルキレン基又は少なくとも2個の炭素原子を有する2個以上のアルキレン基が酸素原子で結合された、全体として4〜12個の炭素原子を有するオキシアルキレン基である、式(II)中、xは0〜15の範囲の整数であり、水素原子の一部をハロゲン原子(例えば臭素)で置換してもよい]
IPC (2件):
C08F 290/06 ( 200 6.01) ,  C08F 2/50 ( 200 6.01)
FI (2件):
C08F 290/06 ,  C08F 2/50
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る