特許
J-GLOBAL ID:201103092402317936

押ボタンスイッチ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西村 教光
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-058943
公開番号(公開出願番号):特開2001-250446
特許番号:特許第4384778号
出願日: 2000年03月03日
公開日(公表日): 2001年09月14日
請求項(抜粋):
【請求項1】 発光素子ユニットと、該発光素子ユニットを覆うキャップと、該発光素子ユニットに電気を供給するとともに復帰動作兼用の導通スプリングを内装し、電気的開閉を行う開閉器と回動移動によるクリックアクション手段とを側面に備えた上下方向に移動自在な可動軸と、これら前記開閉器と前記クリックアクション手段および前記可動軸とを収納し、前記可動軸の下方向移動行程を限定し、前記導通スプリングと前記開閉器とに電気的接続を行うピン端子を設けた本体ケースと、該本体ケースと機械的に固定する本体カバーと、を具備し、 前記クリックアクション手段は、前記可動軸の1側面部に設けた凹状ポケット部と、両端部をコイルの円弧から同方向に腕をのばし、前記コイルよりも広げた形状の捻じりコイルバネから成り、前記可動軸の上下方向移動行程に対応して前記可動軸に平行に略90度の回動移動を行う反転バネと、前記凹状ポケット部に対称な凹状のポケット部を有したアクションプレートとから成り、 前記アクションプレートは、前記本体カバーと前記本体ケース内の1側面に内設した袋状凹部との空間に挿入し、微少の上下移動を可能とし、 前記反転バネを前記凹状ポケット部と前記アクションプレートの前記ポケット部との空間に横に介在し蝶着させ、前記可動軸に前記アクションプレートを付設し、 前記凹状ポケット部と前記ポケット部とは、前記コイルの形状に対応した空間部を有し、前記コイルの腕に対応した傾斜面部を備え、前記コイルの腕の一部分と当接するように前記傾斜面部の一部分に凸状部を設けることを特徴とする押ボタンスイッチ。
IPC (2件):
H01H 13/02 ( 200 6.01) ,  H01H 13/30 ( 200 6.01)
FI (3件):
H01H 13/02 A ,  H01H 13/02 B ,  H01H 13/30
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 押ボタンスイッチ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-059398   出願人:日本デンヨー株式会社
審査官引用 (1件)
  • 押ボタンスイッチ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-059398   出願人:日本デンヨー株式会社

前のページに戻る