特許
J-GLOBAL ID:201103093017692307

ヒドロキシルアミン誘導体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田代 烝治
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-288957
公開番号(公開出願番号):特開平2-178260
特許番号:特許第2651028号
出願日: 1989年11月08日
公開日(公表日): 1990年07月11日
請求項(抜粋):
【請求項1】以下の一般式(I)Aryl-A-O-B (I)(式中、Arylは1個或は2個の同素環の芳香族基を意味し、5個までのハロゲン原子及び/或は3個までの以下の置換基、すなわちニトロ、ニトリル、ヒドロキシ、アミノ、C1乃至C7モノアルキルアミノ、C2乃至C14ジアルキルアミノ、C1乃至C7アルキル、C1乃至C7アルコキシ、C1乃至C7ハロゲンアルコキシ、C1乃至C7ハロゲンアルキル、C1乃至C7アルキルスルフィド、C1乃至C7ハロゲンアルキルスルフィド、C1乃至C7アシル、C1乃至C7アルコキシカルボニル、カルボキシル、C3乃至C6シクロアルキル及び/或はフェニルを有することができ、Aは以下の一般式(II a)或は(II b)で表わされる1,4-ブテニレン基であって、このR1乃至R4は水素、ハロゲン、C1乃至C6アルキル及び/或はC1乃至C6アルケニルを、R5はC1乃至C6アルキルを意味し、BはNH2-基或は以下の一般式(III)で表わされるジカルボン酸イミド基であって、このZはフェニレン、ナフチレン、ピリジニレン、シクロペンチレン、シクロヘキシレン、シクロヘキセニレン、C2乃至C4アルケニレン或はC1乃至C4アルキレンの各基を意味し、このZは非置換であるか或は1、2、3或は4個のハロゲン、C1乃至C4アルキル及び/或はC1乃至C4ハロゲンアルキル置換基を有することができる)のヒドロキシルアミン誘導体、ならびにBがアミノ基を意味する場合化合物(I)の塩。
IPC (3件):
C07C 239/20 ,  C07C 323/19 ,  C07D 209/48
FI (3件):
C07C 239/20 9547-4H ,  C07C 323/19 7419-4H ,  C07D 209/48 Z

前のページに戻る