特許
J-GLOBAL ID:201103093507021435

光通信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-163447
公開番号(公開出願番号):特開2001-346235
特許番号:特許第3568878号
出願日: 2000年05月31日
公開日(公表日): 2001年12月14日
請求項(抜粋):
【請求項1】複数の送受信装置と、複数の入力ポート、出力ポート対を有し、それぞれの入力ポートから入力された所定の波長の光が所定の出力ポートに出力されるように構成された波長周回性アレイ導波路格子と、を具備し、該波長周回性アレイ導波路格子の第k(k=1,2,・・・)番目の入力ポートおよび出力ポートと、第k’(k’=1,2,・・・)番目の送受信装置の送信ポートおよび受信ポートがそれぞれ光ファイバで接続されたネットワークを用いて第1の送受信装置から第n(n≧2の整数)の送受信装置へ信号を伝達する光通信方法において、前記第1の送受信装置の送信ポートから前記第nの送受信装置の受信ポートへの直通経路を用いた通信に障害が発生した場合に、送信する信号を、前記第1の送受信装置から第m(m=2,3,・・・;nを除く)の送受信装置へ送出した後、さらに前記第mの送受信装置から前記第nの送受信装置へと送出し、前記第nの送受信装置へ信号を伝達することを特徴とする光通信方法。
IPC (4件):
H04Q 3/52 ,  H04B 10/20 ,  H04J 14/00 ,  H04J 14/02
FI (3件):
H04Q 3/52 B ,  H04B 9/00 N ,  H04B 9/00 E
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る