特許
J-GLOBAL ID:201103094329302618

信号伝送用管装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 永井 義久
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-091459
公開番号(公開出願番号):特開2001-280054
特許番号:特許第3441694号
出願日: 2000年03月29日
公開日(公表日): 2001年10月10日
請求項(抜粋):
【請求項1】管要素とこの管要素内に備わるケーブルとを備えた単位管を、長手方向に順次連結するものであって、連結対象の各単位管は、前記ケーブルが複数の芯を有する同軸ケーブルとされ、一方の単位管のケーブルの連結対象端部にこのケーブルの複数の芯と電通状態とされた接合部材が備えられ、他方の単位管のケーブルの連結対象端部にこのケーブルの複数の芯と電通状態とされた接合部材が備えられ、前記一方の単位管と前記他方の単位管とを連結すると、前記一方の単位管のケーブルの接合部材と前記他方の単位管のケーブルの接合部材とが雄雌関係をもって嵌合し、この嵌合によって前記一方の単位管のケーブルの複数の芯と前記他方の単位管のケーブルの複数の芯とが対応する芯ごとに独立して電通する、ことを特徴とする信号伝送用管装置。
IPC (5件):
E21B 47/12 ,  E21B 47/14 ,  E21B 47/16 ,  E21B 47/18 ,  H01R 13/639
FI (2件):
H01R 13/639 Z ,  E21B 47/12
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る