特許
J-GLOBAL ID:201103094444213769

移動通信システムにおける変調装置、端末器および変調方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 谷 義一 ,  阿部 和夫
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-163772
公開番号(公開出願番号):特開2001-016139
特許番号:特許第3601816号
出願日: 2000年05月31日
公開日(公表日): 2001年01月19日
請求項(抜粋):
【請求項1】N(Nは、2以上の整数)個のチャネルを利用する端末器に含まれるソースデータを多数の同位相および直交位相データの対を有するチャネル変調信号に変換するための移動通信システムにおける変調装置において、 前記ソースデータをコーディングして(N-1)個のデータ部及び制御部を生成するチャネルコーディング手段と、前記チャネルに割り当てられる少なくとも1つの拡散コードを生成するためのコード生成手段と、前記拡散コードを利用することによって前記制御部および前記データ部を拡散して前記チャネル変調信号を生成するための拡散手段とを備え、前記拡散コードは、前記制御部および前記データ部のデータ伝送率に基づいて選択され、前記拡散コードは、位相ドメイン上で連続チップの2n+1番目のポイントと2n+2番目のポイント(n=0,1,2,・・・)の対が同じポイントに位置するかまたは零点対称である2つのポイントに位置するように選択され、前記拡散コードは、拡散ファクター(OVSF)コードであり、前記制御部は、前記制御チャネルに割り当てられ、前記制御チャネルに割り当てられる前記拡散コードはC256、0で表現され、256は前記拡散ファクターを表し、0はコード番号を表し、前記第1及び第2データチャネルに割り当てられる前記拡散コードは、C4、1={1、1、-1、-1}であることを特徴とする移動通信システムにおける変調装置。
IPC (1件):
H04B 1/707
FI (1件):
H04J 13/00 D

前のページに戻る