特許
J-GLOBAL ID:201103095427827865

アリールスルホンアミド置換ヒドロキサム酸誘導体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 青山 葆 ,  小島 一晃 ,  岩崎 光隆
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-515294
特許番号:特許第4338925号
出願日: 2000年08月07日
請求項(抜粋):
【請求項1】 遊離形または塩形の式I [式中、 R1は水素またはC1-C7アルキルであり; R2は水素であり; R3は非置換またはC1-C7アルコキシ、ピロリジニル、ピペリジニル、トリアゾリル、テトラゾリル、ピロリル、ジ(C1-C7)アルキルアミノ、フリル、チエニル、ハロゲン、モルホリニルまたはイミダゾイルでモノ置換されたフェニル、ピペリジニル、モルホリニル、トリアゾリル、キノリニルまたはイミダゾリルまたは非置換またはハロゲンでモノ置換されたピリジルであり; AはC1-C3アルキレンであり; qは1であり; Rはハロゲン、シクロプロピルまたはフリルでモノ置換されたC2-C7アルキル;またはC3-C7アルケニルまたはC3-C7アルキニルである。] で示されるα-アミノヒドロキサム酸化合物。
IPC (20件):
C07C 311/29 ( 200 6.01) ,  A61K 31/16 ( 200 6.01) ,  A61K 31/4164 ( 200 6.01) ,  A61K 31/4196 ( 200 6.01) ,  A61K 31/4402 ( 200 6.01) ,  A61K 31/4406 ( 200 6.01) ,  A61K 31/445 ( 200 6.01) ,  A61K 31/5375 ( 200 6.01) ,  A61P 11/06 ( 200 6.01) ,  A61P 35/00 ( 200 6.01) ,  A61P 43/00 ( 200 6.01) ,  C07C 303/40 ( 200 6.01) ,  C07C 309/42 ( 200 6.01) ,  C07D 207/325 ( 200 6.01) ,  C07D 211/28 ( 200 6.01) ,  C07D 213/42 ( 200 6.01) ,  C07D 233/61 ( 200 6.01) ,  C07D 249/08 ( 200 6.01) ,  C07D 295/12 ( 200 6.01) ,  C07D 405/12 ( 200 6.01)
FI (20件):
C07C 311/29 ,  A61K 31/16 ,  A61K 31/416 ,  A61K 31/419 ,  A61K 31/440 ,  A61K 31/445 ,  A61K 31/537 ,  A61P 11/06 ,  A61P 35/00 ,  A61P 43/00 111 ,  A61P 43/00 123 ,  C07C 303/40 ,  C07C 309/42 ,  C07D 207/325 ,  C07D 211/28 ,  C07D 213/42 ,  C07D 233/61 102 ,  C07D 249/08 527 ,  C07D 295/12 Z ,  C07D 405/12
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る