特許
J-GLOBAL ID:201103096448399355

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 武 顕次郎 ,  橘 昭成 ,  七條 耕司
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-169402
公開番号(公開出願番号):特開2001-350373
特許番号:特許第4104275号
出願日: 2000年06月06日
公開日(公表日): 2001年12月21日
請求項(抜粋):
【請求項1】 設定したモードでの試し画像形成機能を有する画像形成装置において、 原稿を搬送して読み取ることにより画像情報を入力する手段と、 前記試し画像形成機能が設定されたとき、入力された画像情報を記憶する手段と、 前記試し画像形成機能の実行開始位置を指定する手段と、 前記指定する手段によって指定された開始位置により指定される範囲が原稿内に収まるかどうかを判断する手段と、 前記指定する手段によって指定された位置から所定長さの範囲の画像形成を行う手段と、 前記試し画像形成機能において画像が出力された後、前記設定したモードを変更し、異なるモードで再度試し画像形成機能を実行する手段と、 を備え、 前記画像形成を行う手段は前記記憶する手段に記憶された画像情報を使用して前記指定された位置から所定長さの範囲の試し画像を形成する ことを特徴とする画像形成装置。
IPC (4件):
G03G 21/00 ( 200 6.01) ,  B41J 5/30 ( 200 6.01) ,  B41J 29/46 ( 200 6.01) ,  G03G 15/36 ( 200 6.01)
FI (5件):
G03G 21/00 510 ,  G03G 21/00 376 ,  B41J 5/30 Z ,  B41J 29/46 D ,  G03G 21/00 382
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-063255   出願人:株式会社リコー
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-240783   出願人:株式会社リコー
審査官引用 (2件)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-240783   出願人:株式会社リコー
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-063255   出願人:株式会社リコー

前のページに戻る