特許
J-GLOBAL ID:201103096588075398

チタンの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 倉内 基弘 ,  風間 弘志
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-093558
公開番号(公開出願番号):特開2001-279345
特許番号:特許第3671133号
出願日: 2000年03月30日
公開日(公表日): 2001年10月10日
請求項(抜粋):
【請求項1】 塩素含有率0.5重量%以上である平均粒径1〜50mmの再分離用スポンジチタン粉末と酸化チタン粉末とを混合した後、冷却凝縮器を備えた加熱容器に投入し、10-4〜10-2Torrの減圧下で、300〜500°Cで水分除去処理後に900〜1050°Cで加熱処理して、該スポンジチタン粉末に含まれる残留不純物を蒸発分離すると共に、酸化チタン粉末粒子がスポンジチタン粉末粒子周囲に焼結した、酸化チタン粉末焼結スポンジチタン粉末を生成した後、該酸化チタン粉末焼結スポンジチタン粉末を溶解して、酸素含有量を高めることを特徴とするチタンの製造方法。
IPC (2件):
C22B 34/12 ,  C22B 9/04
FI (2件):
C22B 34/12 103 ,  C22B 9/04
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特公昭37-018604
  • 特開昭62-156234
  • 特開昭57-185940
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 特開平1-156435
  • 特公昭37-018604
  • 特公昭37-018604
全件表示

前のページに戻る