特許
J-GLOBAL ID:201103096649436003

ディーゼルエンジンの排気絞り制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 後藤 政喜 ,  松田 嘉夫
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-166990
公開番号(公開出願番号):特開2001-342853
特許番号:特許第4058885号
出願日: 2000年06月05日
公開日(公表日): 2001年12月14日
請求項(抜粋):
【請求項1】燃料の目標噴射量と境界となる噴射量とを比較して、目標噴射量が噴射量境界値よりも小さいときに排気絞り装置を作動してエンジンを暖機し、目標噴射量が噴射量境界値よりも大きいときに排気絞り装置を非作動とする作動領域特性テーブルを備えるディーゼルエンジンの排気絞り制御装置において、 エンジン冷間始動における低温時に走行性能が悪化しない燃料噴射量を噴射量境界値として設定する低温時作動領域特性を記憶する手段と、 低温時以外に噴射量境界値を前記低温時作動領域特性の噴射量境界値よりも高負荷側に設定する低温時以外作動領域特性を記憶する手段と、 低温時に前記低温時作動領域特性を、低温時以外に前記低温時以外作動領域特性を選択する手段と、 この選択された作動領域特性を用いて排気絞り装置の作動、非作動を制御する手段と、 を備えることを特徴とするディーゼルエンジンの排気絞り制御装置。
IPC (1件):
F02D 9/04 ( 200 6.01)
FI (1件):
F02D 9/04 A
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 車両の走行暖房装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-270119   出願人:三菱自動車工業株式会社
審査官引用 (1件)
  • 車両の走行暖房装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-270119   出願人:三菱自動車工業株式会社

前のページに戻る