特許
J-GLOBAL ID:201103096690760224

ワークの1個取り移送装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外3名)
公報種別:特許公告
出願番号(国際出願番号):特願平1-252449
公開番号(公開出願番号):特開平3-115014
出願日: 1989年09月29日
公開日(公表日): 1991年05月16日
請求項(抜粋):
【請求項1】搬送上流側から順次送られてくるワークを複数個並べて載置可能なワーク載置部と、上記ワーク載置部に対し所定の位置に設けられている固定側部材と、上記固定側部材に対し引寄せられた状態の初期ポジションとワークの押出し方向に所定ストロークだけ前進した状態の前進ポジションとにわたって往復移動自在に設けられた可動ユニットと、上記可動ユニットを上記方向に往復駆動するアクチュエータと、上記固定側部材に上下方向に変位自在に設けられていて上記可動ユニットが上記初期ポジションに位置している時には上昇位置に退避していてワークとは係合せずかつ上記可動ユニットが上記前進ポジション方向に移動した時にのみ降下位置まで動くことによりワークの前進を阻止する固定側ストッパと、上記可動ユニットに昇降自在に設けられていてこの可動ユニットが上記初期ポジションに位置している時には降下位置にあって最前列のワークの前進を阻止しかつ上記可動ユニットが上記前進ポジション方向に移動する時に上昇位置に退避させられてワークを解放する可動側ストッパと、上記可動ユニットに上下方向に変位自在に設けられていてこの可動ユニットが上記前進ポジション方向に移動する時には降下位置に変位してワークをこの可動ユニットの前進に伴って移送目的部まで押し出しかつこの可動ユニットが上記初期ポジション方向に後退する時には上方に退避可能な係止部材と、を具備したことを特徴とするワークの1個取り移送装置。
IPC (4件):
B65G 47/88 A ,  B65G 47/08 C ,  B65G 47/78 G ,  B65G 47/82 D

前のページに戻る