特許
J-GLOBAL ID:201103099140600202

光学材料及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 長谷川 芳樹 ,  寺崎 史朗 ,  長濱 範明
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-255988
公開番号(公開出願番号):特開2002-069305
特許番号:特許第4500417号
出願日: 2000年08月25日
公開日(公表日): 2002年03月08日
請求項(抜粋):
【請求項1】 下記式(1)で表されるホスホン酸モノエステル化合物、下記式(2)で表されるホスフィン酸化合物、下記式(3)で表されるリン酸ジエステル化合物、及び、下記式(4)で表されるリン酸モノエステル化合物のうち少なくともいずれか一種の化合物と、 下記式(5)で表されるホスホン酸化合物と、 金属イオンと、 樹脂と、 を含有して成ることを特徴とする光学材料。 (式中、R1〜R8は、炭素数が1〜30である分岐状、直鎖状又は環状のアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基又はアリル基を示し、少なくとも一つの水素原子が、ハロゲン原子、オキシアルキル基、ポリオキシアルキル基、オキシアリール基、アシル基、カルボキシル基、(メタ)アクリロイル基、(メタ)アクリロイルオキシアルキル基、アルカノイルオキシ基、又は、アルコキシカルボニル基で置換されていても、置換されていなくてもよく、互いに同一であっても異なっていてもよい。)
IPC (9件):
G02B 1/04 ( 200 6.01) ,  C08F 2/44 ( 200 6.01) ,  C08F 20/00 ( 200 6.01) ,  C08K 5/521 ( 200 6.01) ,  C08K 5/5313 ( 200 6.01) ,  C08K 5/5333 ( 200 6.01) ,  C08L 101/00 ( 200 6.01) ,  C09K 3/00 ( 200 6.01) ,  G02B 5/22 ( 200 6.01)
FI (10件):
G02B 1/04 ,  C08F 2/44 A ,  C08F 2/44 B ,  C08F 20/00 ,  C08K 5/521 ,  C08K 5/531 ,  C08K 5/533 ,  C08L 101/00 ,  C09K 3/00 105 ,  G02B 5/22
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る