特許
J-GLOBAL ID:201103099355149960

パケット長さの分類

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (10件): 中村 稔 ,  大塚 文昭 ,  熊倉 禎男 ,  宍戸 嘉一 ,  竹内 英人 ,  今城 俊夫 ,  小川 信夫 ,  村社 厚夫 ,  西島 孝喜 ,  箱田 篤
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-611461
特許番号:特許第3714403号
出願日: 1999年04月12日
請求項(抜粋):
【請求項1】パケットネットワーク(NW)においてパケットを分類する方法であって、パケットの長さ(L)を検出し(S1)、そしてその検出された長さ(L)に基づいてパケットを分類する段階(S2,S3,S4)を含み、この分類段階(S2,S3,S4)は、更に、上記長さ(L)を第1所定スレッシュホールド(TH1)と比較する第1比較段階(S21)も含む方法において、上記分類段階は、更に、上記長さ(L)を第2所定スレッシュホールド(TH2)と比較する第2比較段階(S22)を含み、上記第1スレッシュホールド(TH1)は、上記第2スレッシュホールド(TH2)より低く、そして長さ(L)が上記第1スレッシュホールド(TH1)より短いパケットを第1形式のパケットと分類し(S3)、そして長さ(L)が上記第2スレッシュホールド(TH2)より長いパケットを第2形式のパケットと分類し(S4)、そして長さ(L)が上記第1スレッシュホールド(TH1)と上記第2スレッシュホールド(TH2)との間のパケットを、パケットに配置された識別子を参照する(S31)ことにより分類する(S32,S33)ことを特徴とする方法。
IPC (2件):
H04L 12/56 ,  H04L 12/28
FI (2件):
H04L 12/56 100 C ,  H04L 12/28 200 D

前のページに戻る