特許
J-GLOBAL ID:201103099622303612

印刷装置、交換ユニット、及び、メモリユニット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 大塚 康徳 ,  高柳 司郎 ,  大塚 康弘 ,  木村 秀二 ,  下山 治 ,  永川 行光
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-282451
公開番号(公開出願番号):特開2001-166649
特許番号:特許第4497689号
出願日: 2000年09月18日
公開日(公表日): 2001年06月22日
請求項(抜粋):
【請求項1】記録剤を収容する交換ユニットであって、前記交換ユニットが新品状態か否かを示すデータを記憶する第1記憶エリアと、前記記録剤の残量に関するデータを記憶する第2記憶エリアと、前記第1記憶エリアと前記第2記憶エリアを書き込み禁止状態に設定するための書き込み禁止設定記憶エリアを有するメモリを備えた該交換ユニットが着脱可能な印刷装置であって、 前記メモリへの読み出し及び書き込みを行うメモリアクセス手段と、 前記書き込み禁止設定記憶エリアに所定データを書き込むことによって、前記第1記憶エリアと前記第2記憶エリアを書き込み禁止状態に設定する設定手段とを有し、 前記設定手段は、新品の前記交換ユニットが前記印刷装置に装着された際に、前記メモリの前記第1記憶エリアに前記交換ユニットが新品ではないことを示すデータを書き込むと共に、前記書き込み禁止設定記憶エリアにおける前記第1記憶エリアに対応するビットに前記所定データを書き込むことによって、前記第1記憶エリアを書き込み禁止状態に設定し、前記印刷装置による印刷動作が実行されることにより前記記録剤の残量が所定量に達した際に、前記メモリの前記第2記憶エリアに前記記録剤の残量が少なくなったことを示すデータを書き込むと共に、前記書き込み禁止設定記憶エリアにおける前記第2記憶エリアに対応するビットに前記所定データを書き込むことによって、前記第2記憶エリアを書き込み禁止状態に設定することを特徴とする印刷装置。
IPC (1件):
G03G 21/00 ( 200 6.01)
FI (1件):
G03G 21/00 512
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-114702   出願人:ヒューレット・パッカード・カンパニー
  • 特開平2-296259
審査官引用 (2件)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-114702   出願人:ヒューレット・パッカード・カンパニー
  • 特開平2-296259

前のページに戻る