資源
J-GLOBAL ID:201110083321047991
研究資源コード:1000001715
更新日:2002年12月20日
古文書・民具
Historical Documents/MINGU(Traditional implements and artifacts)
保有機関:
担当者:
香月 洋一郎
資源分類:
歴史資料
研究分野 (3件):
日本史
, 文化人類学・民俗学
, 経済史
概要:
日本常民文化研究所は、日本民衆の生活・文化・歴史を調査分析する
研究センターとして先駆的活動をしてきた。
本研究所の活動は、1925年澁澤敬三のアチックミューゼアムとして
創設されて以来、民具の収集・分類、漁業史研究など多様な領域に
及んでいる。1981年神奈川大学に招致され今日に至るまで、歴史と
民俗の学際的共同研究機関として発展を続けている。また、開かれた
研究所として、学外の研究者にも研究交流の機会を提供すると同時に、
これらの諸分野に関わる教育活動も行っている。
利用手続きと方法:
事前に担当者に連絡する必要がある
前のページに戻る