研究者
J-GLOBAL ID:201201003266082706   更新日: 2024年04月17日

原 光生

ハラ ミツオ | Hara Mitsuo
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (2件): https://sites.google.com/view/mitsuoharahttps://sites.google.com/view/mitsuohara/english
研究分野 (1件): 高分子化学
研究キーワード (12件): ポリシロキサン ,  シリコーン ,  シランカップリング剤 ,  表面・界面 ,  光化学 ,  有機-無機複合 ,  X線回折 ,  X線散乱 ,  配向制御 ,  分子組織化 ,  高分子材料 ,  液晶材料
競争的資金等の研究課題 (21件):
  • 2023 - 2025 高密度無機ポリマーブラシがもたらす堅牢で低摩擦な表面
  • 2022 - 2025 イオン性ポリシロキサンが示す新奇機能の発現機構解明に基づく革新的高分子材料の創製
  • 2021 - 2024 生体吸収性ポリマーと機能性ペプチドの複合化による再生型癒着防止人工心膜の開発
  • 2021 - 2024 階層的構造を利用したイオン伝導の力学応答機構の解明
  • 2021 - 2024 光重合と光配向の同時制御システムの開拓
全件表示
論文 (112件):
  • Kentaro Aoki, Toshitaka Matsuzawa, Kota Suetsugu, Mitsuo Hara, Shusaku Nagano, Yuki Nagao. Influence of Humidity on Layer-by-Layer Growth and Structure in Coordination Networks. Inorganic Chemistry. 2024. 63. 15. 6674-6682
  • Yaichi Kawakatsu†, Ryo Okada†, Mitsuo Hara†, Hiroki Tsutsui, Naoki Yanagisawa, Tetsuya Higashiyama, Akihide Arima, Yoshinobu Baba, Ken-ichi Kurotani, Michitaka Notaguchi (†equal contribution). Microfluidic device for simple diagnosis of plant growth condition by detecting miRNAs from filtered plant extracts. Plant Phenomics. 2024. 6. 0162
  • Sizhe Liu, Tomoya Hayashi, Mitsuo Hara, Takahiro Seki, Kohzo Ito, Yukikazu Takeoka. Optimal conditions for the use of polyrotaxane as a cross-linker in preparing elastomers with high toughnesses. Polymer Journal. 2024
  • Guohao Gao, Mitsuo Hara, Takahiro Seki, Yukikazu Takeoka. Synthesis of thermo-responsive polymer gels composed of star-shaped block copolymers by copper-catalyzed living radical polymerization and click reaction. Science and Technology of Advanced Materials. 2024. 25. 1. 2302795
  • Daiki Miyake, Jialei He, Fumio Asai, Mitsuo Hara, Takahiro Seki, Shin-nosuke Nishimura, Masaru Tanaka, Yukikazu Takeoka. Optically Transparent and Color-Stable Elastomer with Structural Coloration under Elongation. Langmuir. 2023. 39. 49. 17844-17852
もっと見る
特許 (3件):
書籍 (20件):
  • イオン性ポリシロキサン塗膜の特異的な機能と高速自己修復性
    塗装工学, vol. 59 (No. 3), pp. 118-124 2024
  • イオン性直鎖状ポリシロキサンの最新動向
    日本接着学会誌, vol. 59 (No. 8), pp. 286-294 2023
  • イオン性直鎖状ポリシロキサンの機能開拓
    繊維学会誌, vol. 78 (No. 9), pp. 424-428 2022
  • 湿度誘起相転移法を利用した有機無機メソ組織材料の膜内構造変換
    セラミックス, vol. 57 (No. 2), pp. 62-65 2022
  • 機能性ポリシロキサンの動向-イオン基導入による新展開
    化学と工業, vol. 74 (No. 10), pp. 728-729 2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (105件):
  • イオン基導入によるポリシロキサンの新展開
    (香川大学創造工学部講演会 2024)
  • リオトロピック液晶性高分子の新展開
    (高分子講演会(東海) 2024)
  • イオン性直鎖状ポリシロキサンの機能開拓
    (東海シンポジウム 2024)
  • イオン性直鎖状ポリシロキサンの多様な機能
    (第34回アイオノマーシンポジウムin東京 2023)
  • イオン性直鎖状ポリシロキサンの自己集合
    (第72回高分子討論会 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2009 - 2012 名古屋大学 工学研究科 物質制御工学専攻 博士後期課程
  • 2005 - 2007 名古屋大学 工学研究科 物質制御工学専攻 博士前期課程
  • 2001 - 2005 名古屋大学 工学部 化学・生物工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (名古屋大学)
経歴 (6件):
  • 2024/04 - 現在 香川大学 創造工学部 准教授
  • 2023/11 - 現在 株式会社ニッシリ 技術顧問(兼任)
  • 2017/04 - 2024/03 名古屋大学 大学院工学研究科 有機・高分子化学専攻 助教
  • 2012/04 - 2017/03/31 名古屋大学大学院工学研究科 物質制御工学専攻 助教
  • 2010/04/01 - 2012/03/31 日本学術振興会 特別研究員 DC2
全件表示
委員歴 (10件):
  • 2023/04 - 現在 繊維学会 若手研究委員会委員長(2023年度~現在)、若手交流セミナー世話人(2023年度)、秋季研究発表会実行委員(2023年~)、ISF2024副実行委員長
  • 2020/04 - 現在 日本セラミックス協会 秋季シンポジウム特定セッションオーガナイザー(2021年~現在)、新しいハイブリッド材料を考える会 運営委員(2020年~2021年)、ハイブリッド化による新材料開発を目指す会 運営委員(2022年~現在)
  • 2019/04 - 現在 日本接着学会 評議員(2022年度~現在)、年次大会運営委員(2020年度、2024年度)、若手交流シンポジウム世話人(2023年度~現在)中部支部幹事(2019年度~現在)、産官学接着若手フォーラム世話人(2020年)、接着講座マスターコース世話人(2022年度、2023年度)
  • 2018/06 - 現在 名大鏡友会 理事
  • 2016/04 - 現在 日本液晶学会 編集委員(2023年~現在)、代議員(2020年度~2021年度)、液晶化学・材料研究フォーラム主査(2022年度)、フォーラム幹事(2021年度)、フォーラム講演会世話人(2023年度)
全件表示
受賞 (22件):
  • 2023/06 - 繊維学会 繊維学会論文賞
  • 2023/03 - 永井科学技術財団 第40回永井奨励賞
  • 2023/02 - 第58回リバネス研究費 東洋紡 高分子科学賞
  • 2022/07 - 高分子学会関西支部 ヤングサイエンティスト講演賞
  • 2022/06 - 繊維学会 繊維学会奨励賞
全件表示
所属学会 (7件):
日本セラミックス協会 ,  繊維学会 ,  日本接着学会 ,  応用物理学会 ,  日本液晶学会 ,  高分子学会 ,  日本化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る