研究者
J-GLOBAL ID:201201004881496916   更新日: 2024年01月30日

山田 浩世

ヤマダ コウセイ | Kosei Yamada
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 史学一般
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2023 - 2028 琉球王国の海上交通路の研究-沈船遺跡、港湾、文献資料、絵画・地図資料の総合調査-
  • 2023 - 2027 大型絵図類のデータ構造化と関連史料の連携による南西諸島「海上の道」の復元的研究
  • 2021 - 2025 葬墓制資料に基づく近世琉球社会史の学際的研究
  • 2020 - 2024 社会転換期における地域アーカイブズ全国調査の検証と新たな方法の開拓
  • 2019 - 2024 薩摩・琉球における境界領域の身分制に関する包括的研究
全件表示
論文 (27件):
  • 山田 浩世, 小野 百合子. 戦後沖縄における資料収集・編纂と近年のデジタルアーカイブの取り組み-特集 日本復帰50年 琉球・沖縄史研究の到達点. 歴史学研究 = Journal of historical studies / 歴史学研究会 編. 2022. 1024. 28-39,47
  • 山田 浩世. 近世琉球における被葬認識の変化-祖先をどう祀るか. 葬墓制からみる近世琉球社会. 2022. なし. 18-24
  • 山田 浩世, 城間 恒宏. 歴代宝案および近代沖縄新聞資料のデジタルアーカイブについて-小特集 琉球沖縄歴史とデジタルアーカイブ. 琉球沖縄歴史 = History of Ryukyu Okinawa : the journal of the Ryukyu Okinawa Historical Society / 琉球沖縄歴史学会 編. 2021. 3. 137-142
  • 山田 浩世. 近世史の見方はどう変わるか(変わらないか). 中塚 武監修、中塚 武・鎌谷かおる・佐野雅規・伊藤啓介・對馬あかね編『気候変動から読みなおす日本史 (1) 新しい気候観と日本史の新たな可能性』. 2021. 1. 164-204
  • 山田 浩世. 琉球における社会危機と復興-19世紀前半の「上からの村落立て直し」と褒賞-. 中塚武監修・鎌谷かおる・佐藤 大介編集『気候変動から読みなおす日本史 (6) 近世の列島を俯瞰する-南から北へ』. 2020. 6. 15-49
もっと見る
MISC (8件):
  • 山田,浩世. 第1節 近世期の中城御殿に関する文献史料. 沖縄県立埋蔵文化財センター調査報告書 : 中城御殿跡. 2023. 114. 60-65
  • 山田 浩世. 前近代の沖縄における災害と土地の「親疎無き」配分-「伝統的」相互扶助の成立背景. 日本文化人類学会研究大会発表要旨集. 2015. 2015. B20
  • 山田 浩世. 近世久米村の展開と久米村士. 久米崇聖会100周年記念史. 2014. 2014. 73-91
  • 山田 浩世. 存留通事についての覚書-選抜基準とその役割-. 近世琉球の外国語事情-シンポジウム論文集. 2014. 2014. 19-30
  • 山田 浩世. 福州における存留通事-選抜基準とその役割. 近世琉球の外国語事情-シンポジウム論文集. 2014. (印刷中)
もっと見る
書籍 (3件):
  • 琉球史料学の船出
    勉誠出版 2017
  • 沖縄・奄美島嶼社会における災害・防災の歴史的変遷に関する包括的研究
    国際印刷(印刷) 2013
  • 近世琉球における内政・外交制度史の研究 : 進貢使節組織と王府官人制度の内的連関を中心に
    琉球大学大学院 2011
学位 (1件):
  • 学術博士 (琉球大学)
経歴 (7件):
  • 2023/04 - 現在 沖縄県立芸術大学 音楽学部 准教授
  • 2017/04 - 現在 沖縄県立芸術大学附属研究所共同研究員
  • 2013/04 - 現在 沖縄国際大学非常勤講師
  • 2018/04 - 2023/03 沖縄県教育庁文化財課史料編集班 専門員
  • 2016/04 - 2018/03 沖縄県教育庁文化財課史料編集班非常勤職員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2018/11 - 沖縄文化協会 沖縄文化協会賞(比嘉春潮賞)
  • 2013/03 - 沖縄国際大学南島文化研究所 窪徳忠琉中関係研究奨励賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る