- 2023 - 2026 気候変動に対するノウサギの毛色二型の進化的応答
- 2021 - 2026 神経回路センサスに基づく適応機能の構築と遷移バイオメカニズム
- 2021 - 2026 適応回路を担う網羅的細胞種センサス技術の開発
- 2022 - 2025 ヒト固有性の分子基盤解明にむけた霊長類脳1細胞統合マルチオミックス解析
- 2019 - 2025 神経発達障害の病態解明を目指した革新的イメージングプラットフォーム
- 2018 - 2024 革新的技術による脳機能ネットワークの全容解明プロジェクト
- 2019 - 2022 ヒト特異的な脳細胞は果たしてあるのか?シングルセル比較トランスクリプトーム解析
- 2019 - 2022 ゼブラフィッシュを用いた前庭脊髄路神経回路の動作機構の解明
- 2016 - 2022 「個性」創発脳システムの統合的理解を拓く国際的データシェアプラットフォームの構築
- 2016 - 2021 多様な「個性」を創発する脳システムの統合的理解
- 2016 - 2021 イメージングゲノミクス解析による個性創発機構の解明と細胞・脳の個性計測技術開発
- 2016 - 2021 イメージングゲノミクス解析による個性創発機構の解明と細胞・脳の個性計測技術開発
- 2016 - 2019 ヒトとチンパンジーの選択的スプライシングの多様性解析とその脳内表現
- 2015 - 2018 自然発症ニホンザル個体を起点にした早老症モデルの確立
- 2016 - 2017 霊長類脳におけるニューロン・グリア細胞の時空間アセンブル表象の解明
- 2014 - 2017 霊長類脳の構造・機能をささえる分子基盤解明にむけたマーモセット全脳遺伝子発現動態・エピゲノム動態解析
- 2014 - 2016 霊長類疾患モデル作製にむけた霊長類パーソナルゲノム・トランスクリプトーム解析
- 2013 - 2016 「個」のゲノム科学を実現するための統合的技術基盤の開発研究
- 2013 - 2016 ヒトを特徴づけるゲノム基盤解明のための脳比較トランスクリプトーム・エピゲノム研究
- 2012 - 2016 霊長類化学感覚の分子・細胞メカニズム
- 2011 - 2016 異種ゲノムの不適合性が引き起す雑種の不妊・発育不全現象の遺伝的制御機構
- 2014 - 2015 脳とこころの個性・多様性の解明を目指した実験的認知ゲノミクス研究の展開
- 2012 - 2014 マカクザル実験動物化に向けた脳発達オミックス解析
- 2012 - 2014 オス・メス間ゲノムコンフリクティングとその生物学的意味の解明
- 2010 - 2014 ゲノム不毛地帯(RCRO)の進化と意義
- 2013 - 2014 ヒト精神・神経疾患病態解明を目指した霊長類認知ゲノミクス研究〜相関から因果律解明へ〜
- 2010 - 2011 ヒトとチンパンジーの比較トランスクリプトーム・メチローム研究
- 2010 - 2011 比較認知ゲノム科学の確立に向けて-比較認知科学と比較ゲノム科学のクロストーク-
- 2009 - 2011 ゲノム多様性を基盤とした霊長類の種内・種間感覚特性の解明
- 2004 - 2008 環境との関係で冗長となった遺伝子の退化による生物の進化
- 2005 - 2007 環境に適応する過程で冗長となった遺伝子の退化による生物の進化
全件表示