研究者
J-GLOBAL ID:201201012271457113   更新日: 2024年03月21日

黒上 晴夫

クロカミ ハルオ | Kurokami Haruo
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://ks-lab.net/haruo
研究分野 (1件): 教育工学
研究キーワード (7件): メディア開発 ,  メディアリテラシー ,  教育評価 ,  学習環境デザイン ,  授業設計 ,  メディアリテラシー;メディア開発; ,  授業設計;学習環境デザイン;教育評価;
競争的資金等の研究課題 (31件):
  • 2022 - 2025 教員養成大学におけるICT活用能力・ICT活用指導力を育成するカリキュラムの開発
  • 2018 - 2022 高度情報技術基盤社会に向けた初等中等教育の次世代情報教育の体系化に関する研究
  • 2015 - 2018 批判的思考ルーブリックによるメタ認知的活動を組み入れた思考力育成プログラムの開発
  • 2015 - 2018 ソーシャル・メディア経由の情報に対する児童生徒の読解力の発達段階に関する研究
  • 2012 - 2015 メタ認知とパフォーマンス評価を組み入れた高次批判的思考力育成モジュール教材の開発
全件表示
論文 (125件):
  • 小島 亜華里, 泰山 裕, 黒上 晴夫. 思考スキルを指導する教師が重視する思考態度と指導事項. 日本教育工学会論文誌. 2022. advpub
  • 木村 明憲, 黒上 晴夫. 小学校社会科における児童が主体的・対話的で深い学びの実現に向けた学習過程モデルの効果. 教育メディア研究. 2021. 27. 2. 133-150
  • 木村 明憲, 黒上 晴夫, 谷口 生歩. 小学校でのタブレットPCを活用した国際交流による資質・能力の変容. 教育メディア研究. 2020. 26. 2. 1-17
  • 黒上 晴夫. 初等中等教育におけるシンキングツールの活用. 情報の科学と技術. 2017. 67. 10. 521-526
  • 木村 明憲, 黒上 晴夫, 堀田 龍也. 情報インデックスの作成と整理におけるアナログとデジタルの比較. 日本デジタル教科書学会年次大会発表原稿集. 2016. 5. 13-14
もっと見る
MISC (137件):
  • 黒上 晴夫. 情報を基に考察する・表現する力 シンキングツールで情報を整理して説明する (特集 主体性を引き出す! 思考と判断を問う課題づくり40選) -- (「つけたい力」から考える学習課題設定の工夫と活動例). 社会科教育. 2016. 53. 7. 8-10
  • 黒上 晴夫. 情報活用能力調査の結果に見る学校・教員の指導体制 (情報活用能力調査結果の解説). 学習情報研究. 2015. 245. 40-43
  • 黒上晴夫, 佐藤和紀, 山川拓, 前田康裕, 木村明憲, 後藤康志. 情報活用能力の育成と評価. 教育メディア研究. 2015
  • 黒上 晴夫. 総合的な学習の時間と課題設定 (特集 「問う力」を育む). 教育と医学. 2013. 61. 12. 12-17
  • 黒上 晴夫. これからの共通教科「情報」の授業とは : 情報社会に参画する態度を養う学習活動 (教科書特集号). ICT・education : フォーラム「情報教育」. 2012. 49. 2-5
もっと見る
書籍 (73件):
  • 教育メディアの開発と活用
    ミネルヴァ書房 2015
  • こうすれば考える力がつく! 中学校 思考ツール
    小学館 2014
  • 大学生の学びを育む学習環境のデザイン-新しいパラダイムが拓くアクティブ・ラーニングへの挑戦
    関西大学出版部 2014
  • 総合的な学習の時間と課題設定
    慶應義塾大学出版会 2013
  • 考えるってこういうことか!「思考ツール」の授業
    小学館 2013
もっと見る
講演・口頭発表等 (33件):
  • 学習者用デジタル教科書の現状と展望
    (日本教育メディア学会第21回年次大会 2014)
  • 情報活用能力の育成と評価
    (日本教育メディア学会第21回年次大会 2014)
  • 授業設計の枠組みとしての教科共通の思考スキルの活用
    (日本教育工学会第29回年次大会講演論文誌 2013)
  • 子どもがつくるルーブリックの価値とルーブリックにおける段階間の意味の差
    (日本カリキュラム学会第25回大会 2013)
  • 『総合的な学習のカリキュラム開発における学習環境デザインに関する研究』
    (科学研究費補助金(基盤研究(B)(2))平成14~15年度研究成果報告書(研究課題番号14380079) 2004)
もっと見る
学位 (1件):
  • 学術修士(教育学)
受賞 (4件):
  • 2008/01/28 - 日本視聴覚教育協会 日本視聴覚教育協会・井内賞
  • 2007/09/23 - 日本教育工学会 日本教育工学会論文賞
  • 2003 - 日本教育メディア学会 坂元彦太郎記念教育メディア研究奨励賞
  • 1998 - 日本教育工学会 研究奨励賞
所属学会 (10件):
オーストラリア教育研究学会 ,  アメリカ教育研究学会 ,  日本カリキュラム学会 ,  日本生活科・総合的学習教育学会 ,  ヨーロッパ教育研究学会 ,  コンピュータ教育推進学会 ,  初年次教育学会 ,  大学英語教育学会 ,  日本教育メディア学会 ,  日本教育工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る