研究者
J-GLOBAL ID:201201015055023272
更新日: 2022年07月03日
福谷 陽
フクタニ ヨウ | Fukutani Yo
所属機関・部署:
職名:
准教授
ホームページURL (2件):
http://home.kanto-gakuin.ac.jp/~fukutani/index.html
,
http://db.tohoku.ac.jp/whois/detail/628c6da7b55545382d85d56fca1600dd.html
研究キーワード (6件):
津波・高潮
, 確率論的リスク評価
, 海岸工学
, Uncertainty assessment
, Tsunami engineering
, Probabilistic hazard and risk assessment
競争的資金等の研究課題 (20件):
- 2021 - 2023 確率論的津波浸水ハザード評価の効率化とその検証
- 2021 - 2022 津波および高潮シミュレーションによる沿岸部の浸水リスク評価
- 2020 - 2022 津波解析の代理モデルと観測データによる逐次更新型リアルタイム津波被害予測手法の開発
- 2019 - 2022 津波災害リスク長期評価のための日本・カナダ連携研究
- 2019 - 2022 確率論的浸水評価を考慮したバッファゾーン設定に関する研究
- 2018 - 2022 津波被災により生じる都市機能麻痺に対する災害支援トリアージの構築
- 2020 - 2021 2019年台風15号の高潮による福浦・幸浦地区の企業被害の実態と統計解析
- 2020 - 2021 津波および高潮シミュレーションによる沿岸部のリスク評価
- 2019 - 2020 津波リスク評価に係る多数アンサンブル津波伝播シミュレーション(2)
- 2018 - 2020 数値解析に基づく不確実性を考慮した津波リスクの空間相関 評価
- 2017 - 2020 津波災害に対するまちづくりを含めた統合的減災システムの設計・評価と社会実装の検討
- 2017 - 2019 応答曲面を用いた津波リスク評価手法構築のための基礎的検討
- 2015 - 2016 高精度津波シミュレーションに基づく確率論的津波ハザード評価に関する研究
- 2014 - 2015 不確実性を考慮した確率論的津波リスク評価に関する研究
- 2012 - 2014 津波ハザードの確率論的評価に関する研究
- 2014 - 2014 先進的な統計手法を用いた2011年東北津波の被害関数構築とその応用アプリケ-ションの作成
- 2014 - 2014 日本・東南アジアの豪雨・台風被害の減災に向けた実践防災学的アプローチ
- 2013 - 2013 洪水被害低減に向けた実践防災学的アプローチ~ジャカルタ洪水を一例として~
- 2013 - 2013 東日本大震災の被災地における津波避難対策の再構築手法に関する研究
- 2013 - 2013 巨大津波への備えに向けた適切な漁船リスク評価と防災対策の高度化
全件表示
論文 (44件):
-
Kenta Tozato, Shinsuke Takase, Shuji Moriguchi, Kenjiro Terada, Yu Otake, Yo Fukutani, Kazuya Nojima, Masaaki Sakuraba, Hiromu Yokosu. Rapid tsunami force prediction by mode-decomposition-based surrogate modeling. Natural Hazards and Earth System Sciences. 2022. 22. 4. 1267-1285
-
有川太郎, 宮内俊晴, 北野利一, 福谷陽, 渡部真史. 防護施設の脆弱性の違いによる背後地域の津波浸水確率への影響. 土木学会論文集B2(海岸工学). 2021. 77. 2. I-223-I-228
-
福谷陽, 北野利一, 安田誠宏, 有川太郎, 山中亮一. 確率論的津波ハザード評価手法(coRaL法)の構築とそれによる津波浸水評価. 土木学会論文集B2(海岸工学). 2021. 77. 2. I-175-I-180
-
Yo Fukutani. Probabilistic tsunami inundation assessment for the maximum possible earthquake, the Sagami trough megathrust earthquake in Japan. Proceedings of the 17th World Conference on Earthquake Engineering. 2021. Paper No.C004492
-
Yo Fukutani, Shuji Moriguchi, Kenjiro Terada, Yu Otake. Time-Dependent Probabilistic Tsunami Inundation Assessment Using Mode Decomposition to Assess Uncertainty for an Earthquake Scenario. Journal of Geophysical Research: Oceans. 2021. e2021JC017250. 7
もっと見る
MISC (16件):
-
佐藤 一郎, 福谷 陽. 20001 断層すべり分布の不確実性を考慮した確率論津波評価(津波荷重,構造I,学術講演会・建築デザイン発表会). 学術講演梗概集. 2015. 2015. 1-2
-
佐藤 一郎, 福谷 陽. 20030 津波を考慮した地震PMLの提案(耐震・耐津波性能評価(1),構造I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会). 学術講演梗概集. 2014. 2014. 59-60
-
福谷 陽, 呉 修一, Jeremy Bricker, Abudul Muhari. 2013年1月に発生したジャカルタ洪水時の降水特性と企業の洪水対策. 東北地域災害科学研究. 2014. 50. 251-256
-
Abdul Muhari, Shuichi Kure, Jeremy D. Bricker, Yo Fukutani. Evacuation decision during the flood: a case from the 2013 Jakarta flood. 東北地域災害科学研究. 2014. 50. 257-262
-
FUKUTANI Yo, SUPPASRI Anawat, IMAMURA Fumihiko. A stochastic analysis and an uncertainty assessment of tsunami wave height using a random source parameter model. 日本地球惑星科学連合大会要旨. 2014
もっと見る
講演・口頭発表等 (29件):
-
Probabilistic tsunami inundation assessment using mode decomposition method ーA case study for Kamakura cityー
(30th International Tsunami Symposium 2021)
-
モード分解を用いた確率論的津波遡上評価
(第10回巨大津波災害に関する合同研究集会 2020)
-
津波荷重評価に用いる水深係数のモード分解による空間的不確実性評価
(第67回海岸工学講演会 2020)
-
Numerical Study on Spatial Correlation Characteristics of Tsunami Inundation Depth
(European Geosciences Union 2020: Sharing Geoscience Online 2020)
-
津波波高・浸水深のマクロ空間相関特性
(第9回構造物の安全性・信頼性に関する国内シンポジウム 2019)
もっと見る
学歴 (3件):
- 2015 - 2016 東北大学
- 2006 - 2008 東京大学
- 2002 - 2006 東北大学 物理学科
学位 (2件):
- 博士(工学) (東北大学)
- 修士(理学) (東京大学)
経歴 (3件):
- 2019/04 - 現在 大正大学 非常勤講師(兼務)
- 2017/04 - 現在 関東学院大学 理工学部 准教授
- 2012/04 - 2015/03 東北大学災害科学国際研究所 助手
委員歴 (10件):
- 2022/04 - 現在 建築学会 荷重運営委員会 津波荷重改定小委員会 委員
- 2021/11 - 現在 土木学会 海岸工学委員会 論文集編集小委員会 委員
- 2021/11 - 現在 土木学会 海岸工学委員会 沿岸まちづくりにおける経済学的手法研究小委員会 幹事
- 2021/08 - 現在 土木学会 原子力土木委員会津波評価小委員会 委員
- 2021/04 - 現在 国土交通省 関東地方整備局 横浜国道事務所/川崎国道事務所 総合評価審査分科会 委員
- 2017/04 - 現在 国土交通省 関東地方整備局 京浜河川事務所/相模川水系広域ダム管理事務所 総合評価審査分科会 委員
- 2018/04 - 2022/03 建築学会 荷重運営委員会 津波荷重小委員会 委員
- 2020/08 - 2021/12 土木学会 全国大会実行委員会学術部会 委員
- 2016/10 - 2021/06 土木学会 海岸工学委員会 減災アセスメント小委員会 委員
- 2018/04 - 2020/03 日本地震工学会 会誌編集委員会 委員
全件表示
受賞 (1件):
所属学会 (3件):
日本建築学会
, American Geophysical Union
, 公益社団法人 土木学会
前のページに戻る