研究者
J-GLOBAL ID:201201019153999356
更新日: 2025年02月04日
寺内 康夫
テラウチ ヤスオ | YASUO TERAUCHI
所属機関・部署:
職名:
教授
ホームページURL (1件):
http://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~nai3naib/wp/
研究キーワード (5件):
アディポサイトカイン
, 膵β細胞量
, インスリン抵抗性
, 肥満
, 2型糖尿病
競争的資金等の研究課題 (35件):
- 2022 - 2025 リン酸化プロテオミクスによる膵切除後膵β細胞増殖機構の解明
- 2020 - 2023 糖脂肪毒性下の膵島ミトコンドリア機能障害・炎症の病態解明と治療法の創出
- 2017 - 2022 careとcureを融合した看護薬剤学モデルの開発
- 2017 - 2022 ICTを活用したDiabetic Kidney Diseaseの成因分類と糖尿病腎症重症化抑制法の構築
- 2018 - 2021 インスリン/IGF-1両受容体阻害による新規サルコペニアモデルの解析
- 2017 - 2020 SGLT-2阻害薬、DPP-4阻害薬によるβ細胞機能改善効果に関する比較検討
- 2017 - 2020 2型糖尿病における睡眠の質と血糖コントロールとの関連
- 2016 - 2019 脳・神経系による膵β細胞量増加機序の解析
- 2016 - 2019 Dehydroepiandrosteroneの生理作用の解明
- 2016 - 2019 グルコキナーゼ活性化による膵β細胞の運命決定
- 2016 - 2018 インスリン受容体およびIGF-1受容体阻害後の膵β細胞、肝臓、脂肪組織の回復機構
- 2014 - 2016 膵切除モデルにおける新規膵β細胞増殖機構の解明
- 2013 - 2015 膵β細胞におけるインクレチンおよびPACAP受容体の発現制御機構の解明
- 2012 - 2015 膵β細胞量に着目した糖尿病テーラーメイド医療の基盤整備
- 2011 - 2013 副交感神経による膵β細胞機能維持の解析
- 2011 - 2013 ジペプチジルペプチダーゼ-4阻害による脂肪細胞機能制御
- 2009 - 2012 グルコキナーゼ依存性・非依存性の膵β細胞量調節機構の解明
- 2010 - 2012 胆汁酸吸着レジンの肝臓及び膵β細胞における血糖降下作用機序の解明
- 2010 - 2012 PI3キナーゼp85α欠損マウスにおける肝臓と血管インスリン抵抗性
- 2009 - 2011 グルコキナーゼ依存性・非依存性の膵β細胞量調節機構の解明
- 2007 - 2009 インスリン抵抗性に対する膵β細胞量調節の分子メカニズムの解明
- 2007 - 2008 インスリン抵抗性に対する膵β細胞量調節の分子メカニズムの解明
- 2007 - 2008 PI3Kp85α抑制下でのインスリン作用におけるアディポネクチン、レプチンの関与
- 2005 - 2007 発生工学的手法を用いたレジスチンの個体における機能と受容体・情報伝達機構解明
- 2006 - 2007 DHEA-Sの抗動脈硬化作用:アポEノックアウトマウスを用いた検討
- 2005 - 2006 アディポネクチンのインスリン分泌作用における機能・役割の解明
- 2004 - 2005 膵β細胞の分化・増殖・機能とインスリン・アディポネクチン情報伝達経路
- 2004 - 2004 発生工学的手法を用いた個体レベルでの脂肪細胞機能と病態の解明
- 2003 - 2004 IRS-2欠損マウスの糖尿病重症度に影響を与える遺伝子のマッピング
- 2003 - 2004 糖尿病、狭心症患者における運動療法の代謝因子及び動脈硬化に対する影響の検討
- 2003 - 2004 脂肪毒性によるインスリン分泌障害、膵β細胞過形成障害の分子機構の解明
- 2003 - 2004 インスリン抵抗性の病態の解明と治療法の開発
- 2002 - 2003 アディポネクチンの2型糖尿病・高脂血症・動脈硬化症における病態生理学的意義の解明
- 2001 - 2002 PPARrアンタゴニストによる新規肥満・抗インスリン抵抗性・抗動脈硬化薬の開発
- 2001 - 2002 発生工学による糖尿病の発症機序の解明
全件表示
論文 (554件):
-
Takayuki Suzuki, Kazuki Orime, Ryoichi Akamatsu, Tomoaki Akiyama, Tadashi Yamakawa, Yasuo Terauchi. Type 1 Diabetes Mellitus with Diabetic Ketoacidosis Presenting with Transient Severe Fatty Liver and Subsequent Liver Dysfunction. Internal medicine (Tokyo, Japan). 2024. 63. 24. 3339-3344
-
Ikumi Shigesawa, Akinobu Nakamura, Yuki Yamauchi, Shinichiro Kawata, Asuka Miyazaki, Hiroshi Nomoto, Hiraku Kameda, Yasuo Terauchi, Tatsuya Atsumi. Effects of glucokinase haploinsufficiency on the pancreatic β-cell mass and function of long-term high-fat, high-sucrose diet-fed mice. Journal of diabetes investigation. 2024. 15. 12. 1732-1742
-
Yuichiro Yamada, Daisuke Yabe, Kenichiro Shide, Atsushi Suzuki, Yasuo Terauchi, Yasunori Sato, Nobuyuki Shihara, Yutaka Seino. Safety and effectiveness of tofogliflozin in Japanese people with type 2 diabetes: A multicenter prospective observational study in routine clinical practice. Journal of diabetes investigation. 2024. 15. 11. 1585-1595
-
Daisuke Yabe, Yoshiyuki Hamamoto, Daiji Kawanami, Rimei Nishimura, Yasuo Terauchi, Hanan Amadid, Uffe Christian Braae, Atheline Major-Pedersen, Ryo Suzuki. PIONEER REAL Japan: Primary results from a multicenter, prospective, real-world study of oral semaglutide in adults with type 2 diabetes in Japanese clinical practice. Journal of Diabetes Investigation. 2024
-
Yoshinobu Kondo, Shinobu Satoh, Yasuo Terauchi. Effects of dulaglutide and trelagliptin on beta-cell function in patients with type 2 diabetes: a randomized controlled study: DUET-beta study. Diabetology international. 2024. 15. 3. 474-482
もっと見る
MISC (341件):
-
Koki Chiba, Akinobu Nakamura, Hideaki Miyoshi, Shigekazu Ukawa, Koshi Nakamura, Takafumi Nakagawa, Yasuo Terauchi, Akiko Tamakoshi, Tatsuya Atsumi. Relationship between Serum Free Fatty Acid and Proinsulin Concentrations. DIABETES. 2020. 69
-
Akinobu Nakamura, Hideaki Miyoshi, Shigekazu Ukawa, Koshi Nakamura, Takafumi Nakagawa, Yasuo Terauchi, Akiko Tamakoshi, Tatsuya Atsumi. Inverse Association between Serum High-Molecular-Weight Adiponectin Level and Proinsulin Level in a General Japanese Population: DOSANCO Health Study. DIABETES. 2020. 69
-
金口 翔, 涌井 広道, 山中 竹春, 寺内 康夫, 田村 功一. 糖尿病性腎臓病に対するSGLT2阻害薬によるアルブミン尿減少効果における家庭血圧改善の重要性 Y-AIDA研究から. 日本内分泌学会雑誌. 2020. 95. 4. 1601-1601
-
金口 翔, 涌井 広道, 山中 竹春, 寺内 康夫, 田村 功一. 糖尿病性腎症に対するSGLT2阻害薬による腎保護効果における家庭血圧改善の重要性. 日本内科学会雑誌. 2020. 109. Suppl. 172-172
-
Aika Miya, Akinobu Nakamura, Hideaki Miyoshi, Shigekazu Ukawa, Koshi Nakamura, Takafumi Nakagawa, Yasuo Terauchi, Akiko Tamakoshi, Tatsuya Atsumi. Correlation between serum proinsulin levels and fatty liver: The Dynamics of Lifestyle and Neighborhood Community on Health Study Health Study. Journal of diabetes investigation. 2020. 11. 4. 964-970
もっと見る
書籍 (21件):
-
糖尿病x〇〇〇の診かた・考えかた
2018
-
今日の治療薬2018
南江堂 2018
-
糖尿病グリーンノート
中外医学社 2017
-
いま知っておきたい2型糖尿病の注射療法の疑問67
南江堂 2016
-
経口糖尿病治療薬の疑問76
南江堂 2016
もっと見る
講演・口頭発表等 (17件):
-
アディポネクチンと糖脂質代謝
(日本糖尿病学会中国四国地方会 第45回総会 2007)
-
糖尿病の病態と治療 ~食後高血糖管理の重要性~
(第45回日本糖尿病学会九州地方会 2007)
-
インスリン抵抗性下の膵β細胞量の調節異常.
(第50回日本糖尿病学会年次学術集会 2007)
-
臨床研究の背景と目的
(第10回日本病態栄養学会年次学術集会 2007)
-
インスリン抵抗性改善薬の作用メカニズム-基礎と臨床-
(第44回日本糖尿病学会中国四国地方会総会 2006)
もっと見る
学歴 (1件):
学位 (1件):
経歴 (14件):
- 2005/01 - 現在 横浜市立大学大学院医学研究科分子内分泌・糖尿病内科学 教授
- 2021/04 - 2024/03 医学部長・医学科長
- 2020/04 - 2023/03 学術院医学群長
- 2019/04 - 2022/03 横浜市立大学次世代臨床研究センター長
- 2016/04 - 2020/03 横浜市立大学附属病院副病院長
- 2015/04 - 2018/03 日本学術振興会医歯薬学専門調査班
- 2004/01 - 2004/12 東京大学医学部附属病院 病院講師
- 2002/04 - 2003/12 東京大学医学部附属病院 文部科学教官(助手)
- 1998/05 - 2002/03 東京大学医学部附属病院糖尿病・代謝内科 医員
- 1992/06 - 1998/04 東京大学医学部附属病院第3内科 医員
- 1991/07 - 1992/05 熊本大学医学部遺伝医学研究施設細胞遺伝部研究生
- 1990/06 - 1991/06 朝日生命糖尿病研究所附属丸の内病院内科
- 1988/12 - 1990/05 東京大学医学部附属病院内科医員(研修医)
- 1988/06 - 1988/11 東京大学医学部附属病院分院内科医員(研修医)
全件表示
委員歴 (9件):
受賞 (10件):
- 2022/05 - 日本糖尿病・肥満動物学会 日本糖尿病・肥満動物学会賞(米田賞) 遺伝子改変動物を用いた糖尿病・代謝疾患の病態の解明と治療法の創出
- 2014/01 - 日本病態栄養学会 アルビレオ賞
- 2012/02 - 日本糖尿病・肥満動物学会 研究賞
- 2009 - 日本医師会医学研究助成費
- 2006 - 日本臨床分子医学会学会賞
- 2001 - ベルツ賞受賞(他5名の共同研究者と共に)
- 2001 - 成人血管病研究振興財団 研究奨励賞
- 2001 - 日本内分泌学会 研究奨励賞
- 2000 - 日本糖尿病学会 学会賞(リリー賞)
- 1998 - 日本臨床代謝学会 研究奨励賞
全件表示
所属学会 (16件):
日本糖尿病医療学学会
, 日本臨床栄養学会
, 日本糖尿病眼学会
, 日本糖尿病・妊娠学会
, 日本成人病(生活習慣病)学会
, 日本血管生物医学会
, アジア糖尿病学会
, 欧州糖尿病学会
, 米国糖尿病学会
, 日本適応医学会
, 日本臨床分子医学会
, 日本糖尿病・肥満動物学会
, 日本内分泌学会
, 日本病態栄養学会
, 日本糖尿病学会
, 日本内科学会
前のページに戻る