研究者
J-GLOBAL ID:201201028001637660   更新日: 2024年04月09日

高尾 俊介

タカオ シュンスケ | Takawo Shunsuke
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://cenkhor.org
研究分野 (2件): 芸術実践論 ,  デザイン学
研究キーワード (5件): ジェネラティブアート ,  クリエイティブコーディング ,  プログラミング ,  NFTアート ,  デジタルアート
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2022 - 2027 基礎デザインにおけるデジタルファブリケーションのデジタル教材開発と授業の展開
  • 2021 - 2024 生命の物質化・物質の生命化に関する理論調査と制作実践
  • 2021 - 2024 言葉遊びを起点とした創発的な場作り
  • 2022 - 2024 ジェネラティブNFTアートと地域の文化資源のアーカイブに関する研究
  • 2017 - 2020 七宝焼き図案のデジタルアーカイブ実践と活用方法の検討
全件表示
論文 (4件):
  • 高尾俊介, 前田真二郎. IAMAS Graduate Interviews VOL.24 :高尾俊介 × 前田真二郎. 情報科学芸術大学院大学紀要. 2022. 13. 51-58
  • 高尾俊介, 加藤明洋, 小林茂. <NFTアート>の可能性と課題. 情報科学芸術大学院大学紀要. 2022. 13. 38-50
  • 高尾俊介. 日々と表現を束ねて流通する「短いコード」 : デイリーコーディングからライフコーディングの実践へ向けて. 甲南女子大学研究紀要I 文学・文化編. 2021. 57. 1-6
  • 高尾俊介. メディア表現とクリエイティブコーディング教育. 甲南女子大学研究紀要I 文学・文化編. 2019. 55. 43-49
書籍 (5件):
  • たのしいクリエイティブコーディング Processingで学ぶコード×アート入門
    ビー・エヌ・エヌ 2023 ISBN:4802512759
  • THE NEW CREATOR ECONOMY[ニュー・クリエイター・エコノミー] NFTが生み出す新しいアートの形
    ビー・エヌ・エヌ 2022 ISBN:4802512562
  • Code as Creative Medium [コード・アズ・クリエイティブ・メディウム] 創造的なプログラミング教育のための実践ガイドブック
    ビー・エヌ・エヌ 2022 ISBN:4802510128
  • Poi vol.3 featuring Kazuhiro Jo
    2020
  • Creative Media Studies Guide Book
    甲南女子大学メディア表現学科 2019
講演・口頭発表等 (10件):
  • トークイベント「生成するグラフィックとブロックチェーン」
    (永原康史-時間のなかだち:デザインとNFTの邂逅 2024)
  • トークセッション「Poems in Code--ジェネラティブ・アートの現在」
    (CCBT×恵比寿映像祭2024 スペシャルトークセッション 2024)
  • トークセッション「ジェネラティブアートパネルトーク」
    (KUMALEON x fx(hash)2.0 ミートアップ 2023)
  • パネルディスカッション:アートカルチャーとコードの対話:デジタルアートの新たな体験を探る
    (MUTEK.JP Pro Conference 2023 2023)
  • ワークショップ「ジェネラティブアート・コーディング・ワークショップ」
    (ジェネラティブアートハッカソン KUMALEON x fxhash 2023)
もっと見る
Works (8件):
  • Snail Trails
    Shunsuke Takawo 2023 -
  • JaggedMemories
    Shunsuke Takawo 2023 - 2023
  • Marching Resonances
    Shunsuke Takawo 2023 -
  • ForgetCode
    Shunsuke Takawo 2023 -
  • Tiny Sketches
    Shunsuke Takawo 2022 -
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2006 - 2008 情報科学芸術大学院大学 メディア表現研究科
  • 2000 - 2004 筑波大学 第二学群比較文化学類 比較・現代文化主専攻
経歴 (6件):
  • 2023/04 - 現在 甲南女子大学 文学部 メディア表現学科 准教授
  • 2017/04 - 2023/03 甲南女子大学 文学部 メディア表現学科 講師
  • 2014/12 - 2017/03 情報科学芸術大学院大学 産業文化研究センター 研究員
  • 2012/09 - 2014/03 株式会社オライリー・ジャパン メイカー・メディア マーケティング・レプリゼンタティブ
  • 2010/04 - 2012/08 東京藝術大学 芸術情報センター 教育研究助手
全件表示
委員歴 (8件):
  • 2022/04 - 現在 一般財団法人ジェネラティブアート振興財団 代表理事
  • 2023/11 - 2024/03 やまなしメディア芸術アワード 審査委員
  • 2023/11 - 2024/02 CCBT×恵比寿映像祭2024「Poems in Code--ジェネラティブ・アートの現在/プログラミングで生成される映像」 プログラムディレクター
  • 2023/05 - 2023/08 シビック・クリエイティブ・ベース東京「Future Ideations Camp Vol.2|setup():ブロックチェーンで新しいルールをつくる」 プログラムディレクター
  • 2021/07 - 2022/03 第25回文化庁メディア芸術祭 アート部門選考委員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2022/11 - Pen Pen クリエイター・アワード 2022 特別賞
  • 2012/12 - 公益財団法人日本デザイン振興会 グッドデザイン賞 市民のためのものづくりプラットフォーム [FabLab Japan]
所属学会 (1件):
日本デザイン学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る