研究者
J-GLOBAL ID:201201031103933974
更新日: 2024年09月16日
薩摩 真介
サツマ シンスケ | Satsuma Shinsuke
所属機関・部署:
職名:
准教授
研究キーワード (15件):
海軍史
, 海事史
, 大西洋史
, イギリス帝国史
, 政治史
, イギリス史
, アメリカ史
, 西洋史
, British Imperial History
, British history
, Maritime history
, Naval history
, American history
, Political History
, Atlantic History
競争的資金等の研究課題 (7件):
- 2023 - 2028 十八世紀前半大西洋海域での航行権を巡る英西間の対立とシーレーンの統制過程の分析
- 2020 - 2023 イギリス本国史・帝国史の統合と財政軍事国家論の再考
- 2019 - 2022 「18世紀前半カリブ海の英西間の商船拿捕問題に見る国際的海洋法秩序の構築過程の分析」
- 2017 - 2020 近世・近代イギリス史像の再考と財政海軍国家論
- 2015 - 2018 「18世紀イギリスにおけるシーパワーの「神話」と海洋紛争」
- 2013 - 2014 「近世イギリスにおける海戦支持の言説の政治・貿易政策への影響とその変容 -ジェンキンズの耳戦争を中心に-」
- 2012 - 2013 「近世イギリスにおけるシーパワーと利益--海戦の経済的利点に関する思想とその政治・外交への影響--」
全件表示
論文 (12件):
MISC (13件):
-
薩摩真介. 新刊紹介 川分圭子・堀内真由美編著『カリブ海の旧イギリス領を知るための60章』. 西洋史学. 2024. 227. 98-99
-
Shinsuke Satsuma. ‘Book Review: Robert Gaudi, The War of Jenkins’ Ear: The Forgotten Struggle for North and South America, 1739-1742’’. International Journal of Maritime History. 2023. 35. 3. 518-520
-
薩摩真介. 書評 左近幸村著『海のロシア史ーーユーラシア帝国の海運と世界経済ーー』. 西洋史学. 2022. 274. 68-70
-
薩摩真介. 「海の歴史から見る英語圏文化」. ウェルズ恵子編『多文化理解のための国際英語文化入門』(丸善出版). 2022. 97-111
-
薩摩真介. 「カリブ海の植民地化」. ラテンアメリカ文化事典編集委員会編『ラテンアメリカ文化事典』(丸善出版). 2021. 73-74
もっと見る
書籍 (9件):
-
「ドレイクの世界周航と掠奪行為の変容」、岸本美緒編『歴史の転換期 6 1571年 銀の大流通と国家統合』
山川出版社 2019
-
『<海賊>の大英帝国--掠奪と交易の四百年史--』
講談社選書メチエ 2018
-
'Plunder and Free Trade: British Privateering and Its Abolition in 1856 in Global Perspective' in Atsushi Ota (ed.), In the Name of the Battle against Piracy
Brill 2018
-
「『自由な貿易』か征服か- 一八世紀初頭におけるイギリスの対スペイン領アメリカ貿易構想と植民計画-」、川分圭子・玉木俊明編著『商業と異文化の接触ーー中世後期から近代におけるヨーロッパ国際商業の生成と展開ーー』
吉田書店 2017
-
「私掠と密輸--九年戦争期のイングランドにおける捕獲物関連制度の改革と議会、王権」、青木康編著『イギリス近世・近代史と議会制統治』
吉田書店 2015
もっと見る
講演・口頭発表等 (29件):
-
日本における近世・近代イギリス海事史研究の来し方と行く末
(関西イギリス史研究会 2024)
-
The British Fiscal-Military State and its Naval Policy: British Naval Operations Regarding the Spanish Silver Fleets During the War of Jenkins’ Ear, 1737-1740
(8th IMHA International Congress of Maritime History, University of Porto, Porto 2022)
-
「『航行の自由』をめぐる抗争としてのジェンキンズの耳戦争-- スペイン沿岸警備隊によるイギリス商船拿捕問題をめぐる議論の法思想史的・経済史的背景--」
(国立民族学博物館共同研究会「人類史における移動概念の再構築--「自由」と「不自由」の相克に注目して」 2022)
-
「財政軍事国家と海軍政策 --ジェンキンズの耳戦争期のスペイン銀船団の拿捕をめぐる議論を中心に--」
(第70回日本西洋史学会大会 大阪大学 2020)
-
Comments on Professor David Armitage’s Paper, ‘World History as Oceanic History’
(科学研究費補助金 基盤研究(B) 「西洋近代の海洋世界と「海民」のグローバル循環--北大西洋海域から(田中きく代代表)」 研究会 2020)
もっと見る
学歴 (3件):
- 2006 - 2010 エクセター大学(イギリス) 人文社会科学部 歴史学科博士課程修了
- 2004 - 2010 早稲田大学 大学院文学研究科 史学西洋史専攻後期博士課程
- 2002 - 2004 早稲田大学 大学院文学研究科 史学西洋史専攻修士課程修了
学位 (2件):
- PhD (History) (University of Exeter)
- 修士(文学) (早稲田大学)
経歴 (10件):
- 2021/04 - 現在 立命館大学 文学部 国際コミュニケーション学域 准教授
- 2011/04 - 現在 早稲田大学ヨーロッパ文明史研究所 招聘研究員
- 2019/10 - 2023/03 国立民族学博物館
- 2020/04 - 2021/03 広島大学 大学院人間社会科学研究科 准教授
- 2015/04 - 2020/03 広島大学 大学院総合科学研究科 准教授
- 2014/04 - 2015/03 早稲田大学 日欧研究機構 次席研究員/研究院助教(任期付)
- 2013/04 - 2014/03 同朋大学 文学部人文学科 講師(任期付)
- 2011/04 - 2012/03 国士館大学政経学部 非常勤講師
- 2010/04 - 2012/03 早稲田大学文学学術院 非常勤講師
- 学習院女子大学国際コミュニケーション学科 非常勤講師
全件表示
委員歴 (3件):
- 2017/04 - 現在 広島史学研究会 評議員
- 2017 - 2018 第68回日本西洋史学会大会準備委員会 委員
- 2012/04 - 2014/03 近世イギリス史研究会 幹事
受賞 (1件):
- 2014/11 - 早稲田大学 早稲田大学リサーチアワード(国際研究発信力)
所属学会 (6件):
International Maritime History Association
, 歴史学研究会
, 日本アメリカ史学会
, 日本西洋史学会
, 早稲田大学西洋史研究会
, 広島史学研究会
前のページに戻る