研究者
J-GLOBAL ID:201201042900743384   更新日: 2024年04月15日

渡邉 誠

ワタナベ マコト | WATANABE Makoto
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
ホームページURL (2件): https://www.dap.ous.ac.jp/labo/watanabe/https://www.ous.ac.jp/en/academics/science/dap-/
研究分野 (1件): 天文学
研究キーワード (5件): 光学赤外線天文学 ,  活動銀河核 ,  偏光観測 ,  天文観測機器開発 ,  補償光学
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2019 - 2022 惑星観測用補償光学系の波面センサの広視野化と高速化
  • 2018 - 2021 全天可視偏光サーベイで解き明かす銀河系構造と宇宙突発現象のメカニズム
  • 2015 - 2019 近赤外線輝線の直線偏光分光観測に基づく若い恒星状天体の質量降着・放出現象の解 明
  • 2015 - 2018 極周回成層圏テレスコープ(風神)を用いた金星大気変動現象の研究
  • 2017 - 2018 惑星観測用多層共役大気ゆらぎ補償光学装置の開発
全件表示
論文 (186件):
  • Tomioka, N, Yamaguchi, A, Ito, M, Uesugi, M, Imae, N, Shirai, N, Ohigashi, T, Kimura, M, Liu, M.-C, Greenwood, R. C, et al. A history of mild shocks experienced by the regolith particles on hydrated asteroid Ryugu. Nature Astronomy. 2023. 7. 6. 669-677
  • Hirofumi Noda, Taisei Mineta, Takeo Minezaki, Hiroaki Sameshima, Mitsuru Kokubo, Taiki Kawamuro, Satoshi Yamada, Takashi Horiuchi, Hironori Matsumoto, Makoto Watanabe, et al. Narrow Fe-Kα Reverberation Mapping Unveils the Deactivated Broad-line Region in a Changing-look Active Galactic Nucleus. The Astrophysical Journal. 2023. 943. 1. 63
  • Mitsuhiko Honda, Ryo Tazaki, Koji Murakawa, Hiroshi Terada, Tomoyuki Kudo, Takashi Hattori, Jun Hashimoto, Motohide Tamura, Makoto Watanabe. Subaru/IRCS L-band spectro-polarimetry of the HD 142527 disk scattered light. Publications of the Astronomical Society of Japan. 2022. 74. 4. 851-856
  • Asuka Ota, Koji Sugitani, Makoto Watanabe. A Search for T Tauri Stars toward Nearby, Dense Cores. Research Notes of the AAS. 2022. 6. 6. 138
  • Hiroyuki Naito, Akito Tajitsu, Valério A. R. M. Ribeiro, Akira Arai, Hiroyuki Maehara, Shinjirou Kouzuma, Takashi Iijima, Atsuo T. Okazaki, Makoto Watanabe, Seiko Takagi, et al. Morpho-kinematic Modeling of the Expanding Ejecta of the Extremely Slow Nova V1280 Scorpii. The Astrophysical Journal. 2022. 932. 1. 39
もっと見る
講演・口頭発表等 (250件):
  • Fe-Kα 輝線反響マッピング法を用いたNGC 3516活動銀河核構造の研究 (3)
    (日本天文学会2023年春季年会 2023)
  • 4個の小惑星の偏光観測の再解析によるデータ改善と分光分類との比較
    (日本天文学会2022年秋季年会 2022)
  • MASSとDIMMによる大気揺らぎ高度プロファイル計測
    (レーザー学会 学術講演会 第42回年次大会 シンポジウム「揺らぎを伝搬する光を用いた伝送,計測,観測,補償」 2022)
  • 惑星モニター観測用MCAOの波面センサの広視野化・高速化計画
    (第15回「補償光学研究開発のための情報交換会」 2021)
  • Development of multi-conjugate adaptive optics system for monitoring of solar system planets
    (SPIE Astronomical Telescopes + Instrumentation 2020 2020)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1998 - 2002 名古屋大学 大学院理学研究科 博士課程(後期課程) 素粒子宇宙物理学専攻
  • 1996 - 1998 名古屋大学 大学院理学研究科 博士課程(前期課程) 素粒子宇宙物理学専攻
  • 1992 - 1996 名古屋大学 理学部 物理学科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (名古屋大学)
経歴 (6件):
  • 2022/04 - 現在 岡山理科大学 理学部 物理学科 准教授
  • 2016/04 - 2022/03 岡山理科大学 理学部 応用物理学科 准教授
  • 2009/11 - 2016/03 北海道大学 大学院理学研究院 特任助教
  • 2004/06 - 2009/10 国立天文台 ハワイ観測所 補償光学研究員(RCUH Adaptive Optics Scientist)
  • 2003/04 - 2004/05 国立天文台 ハワイ観測所 科学研究員
全件表示
委員歴 (5件):
  • 2023/02 - 2023/05 総務省 「情報通信技術の研究開発の評価に関する会合」評価検討会構成員
  • 2021/07 - 2022/06 日本学術振興会 特別研究員等審査会専門委員
  • 2019/10 - 2021/09 国立天文台 せいめい小委員会委員長
  • 2018/10 - 2019/09 国立天文台 せいめい小委員会委員
  • 2017/04 - 2018/06 国立天文台 岡山観測所プログラム小委員会委員
受賞 (2件):
  • 2015/03 - 北海道大学 研究総長賞奨励賞
  • 2006/11 - 日本光学会 光設計特別賞 すばるレーザーガイド補償光学系の設計・製作
所属学会 (5件):
米国天文学会 ,  太平洋天文学会 ,  日本惑星科学会 ,  光学赤外線天文連絡会 ,  日本天文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る