研究者
J-GLOBAL ID:201201045636968177   更新日: 2022年09月24日

奥邨 弘司

オクムラ コウジ | Okumura Koji
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://blog.digital-law.info
研究分野 (1件): 新領域法学
論文 (33件):
  • 奥邨 弘司. ロッカー・サービスとDMCAのセーフハーバ : MP3tunes事件正式事実審理省略判決が示唆するもの. 知的財産法政策学研究. 2012. 40. 33-74
  • 奥邨 弘司, 大江 修子. Global-Tech Appliances, Inc., et al., v. SEB S. A.合衆国最高裁判決について : Willful Blindnessに注目して. 知財研フォーラム. 2012. 89. -. 52-61
  • 奥邨 弘司. 米国における著作権侵害と差止命令 : 最近の裁判例に見るeBay事件合衆国最高裁判決の影響. コピライト. 2012. 51. 610. 24-30
  • 奥邨 弘司. プロバイダー責任制限の諸相(その3)動画投稿共有サイト管理運営者と著作権侵害(3・完)民事責任に関する日米裁判例の比較検討. 知的財産法政策学研究. 2011. -. 36. 121-152
  • 奥邨弘司. 日中米における教唆・幇助行為と間接侵害 著作権侵害の教唆・幇助・間接侵害. 知財研フォーラム. 2011. 87. 40-49
もっと見る
MISC (4件):
  • 齋藤 浩貴, 小倉 秀夫, 奥邨 弘司. 鼎談 ビジネスの中の著作権法 (特集 著作権法はビジネスの足かせか). Business law journal. 2012. 5. 6. 18-25
  • 小泉 直樹, 本山 雅弘, 奥邨 弘司. 討論 (シンポジウム パロディについて). 著作権研究. 2010. 37. 83-97
  • 奥邨 弘司. 米国著作権法事情 ネット時代のフェアユース (特集 著作権は大丈夫か?). ジャーナリズム. 2008. 223. 14-21
  • 奥邨 弘司. コメント1 (第13回現代法セミナ-全体テ-マ マルチメディア時代の著作権法〔含 質疑応答〕). ノモス. 1997. 8. 125-128
書籍 (3件):
  • 知的財産法演習ノート-知的財産法を楽しむ23問 第3版
    弘文堂 2013 ISBN:4335355483
  • フェア・ユースの考え方 (UNI著作権シリーズ)
    太田出版 2010 ISBN:477831221X
  • 知的財産権法と競争法の現代的展開 : 紋谷暢男教授古稀記念 = Recent development of the academic disputes on the intellectual property laws and the competition law : publication of articles in commemoration of the 70th birthday of professor Dr. Nobuo Monya
    発明協会 2006 ISBN:4827108463
学歴 (2件):
  • 1997 - 1998 ハーバード・ロースクール LL.M.課程
  • 1987 - 1991 京都大学 法学部
経歴 (5件):
  • 2013 - 現在 慶應義塾大学 大学院法務研究科 教授
  • 2007 - 2013 神奈川大学 経営学部 准教授(職名変更)
  • 2004 - 2007 神奈川大学経営学部 助教授
  • 1991 - 2004 電機メーカー 法務本部勤務
  • 1998 - 1999 ハーバード・ロースクール東アジア法研究所 客員研究員
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る