研究者
J-GLOBAL ID:201201050543092429   更新日: 2024年09月25日

村田 慶

ムラタ ケイ | Murata Kei
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (3件): 公共経済、労働経済 ,  経済政策 ,  理論経済学
研究キーワード (7件): 労使契約 ,  経済成長 ,  世代重複 ,  出生率 ,  教育格差 ,  所得格差 ,  人的資本
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2017 - 2020 格差是正と経済成長に向けての教育・労働政策
論文 (37件):
  • Kei Murata. Universal Basic Income, Endogenous Fertility, and Human Capital Accumulation. Global Business &Economics Anthology. 2024
  • Saki Ito, Kei Murata. Exogenous Shock, Time Preference, and Utility Curvature. Global Business &Economics Anthology. 2024
  • Kei Murata, Ding Jiaqi. WORKING FROM HOME, ENDOGENOUS FERTILITY, AND HUMAN CAPITAL ACCUMULATION. Global Business &Economics Anthology. 2023
  • Kei Murata. CHILDCARE SUPPORT POLICIES, ENDOGENOUS FERTILITY, AND HUMAN CAPITAL ACCUMULATION. Global Business & Economics Anthology. 2022. II. 95-103
  • Kei Murata. Book Review "Gakuryoku, shinri, katei kankyō no keizai bunseki: Zenkoku shōchūgakusei no tsuiseki chōsa kara miete kita mono, edited by Hideo Akabayashi, Michio Naoi, and Chizuru Shikishima", Tokyo: Yūhikaku, 2016. Social Science Japan Journal. 2022. (vol)25. (num)2. (xxx) 391-(zzz)394
もっと見る
MISC (56件):
  • 村田 慶. ベーシックインカムと人的資本蓄積に関する一考察. 経済研究. 2024. 4. 1-9
  • 村田 慶. 児童手当と人的資本蓄積および定常均衡における所得税率に関する一考察. 経済研究. 2024. 3
  • 村田 慶. 児童手当と人的資本の定常均衡および所得税率に関する一考察. 経済研究. 2023. 1・2. 13-24
  • 村田 慶. 効用関数と選好パラメータおよび人的資本蓄積に関する一考察. 経済研究. 2023. 1・2. 1-11
  • 村田 慶, 丁 嘉祺. テレワークと育児および人的資本蓄積に関する一考察. 経済研究. 2023. 27. 4. 13-28
もっと見る
書籍 (1件):
  • Globalization, Population, and Regional Growth in the Knowledge-Based Economy
    Springer(New Frontiers in Regional Science: Asian) 2019
講演・口頭発表等 (114件):
  • Exogenous Shock, Time Preference, and Utility Curvature
    (41th Business & Economics Society International (B&ESI) Conference 2024)
  • Universal Basic Income, Endogenous Fertility, and Human Capital Accumulation
    (41th Business & Economics Society International (B&ESI) Conference 2024)
  • Childcare Support Policies and Pay-As-You-Go Pension with Endogenous Fertility and Human Capital Accumulation
    (2024年度日本経済学会春季大会 2024)
  • ベーシックインカムと経済成長-出生率と人的資本蓄積からの考察-
    (日本経済政策学会第81回全国大会 2024)
  • 子育て支援と出生率および経済成長-児童手当および保育支援の拡充と財源確保に関する考察-
    (日本経済政策学会第55回中部地方大会 2023)
もっと見る
学位 (2件):
  • 博士(経済学) (九州大学)
  • 修士(経済学) (九州大学)
受賞 (1件):
  • 2013/05 - 日本経済政策学会 日本経済政策学会学会賞研究奨励賞
所属学会 (8件):
日本財政学会 ,  International Society for Efficiency and Productivity Analysis ,  Eurasia Business and Economics Society ,  九州経済学会 ,  Association for Public Economic Theory ,  Business & Economics Society International ,  日本経済政策学会 ,  日本経済学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る