研究者
J-GLOBAL ID:201201053003965503
更新日: 2021年10月20日
神戸 崇
カンベ タカシ | KANBE Takashi
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
北海道大学 大学院農学研究院
北海道大学 大学院農学研究院 について
「北海道大学 大学院農学研究院」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
学術研究員
研究分野 (1件):
生態学、環境学
研究キーワード (7件):
セミ
, 進化
, 集団遺伝学
, 遺伝的多様性
, 無性生殖
, アブラムシ
, 昆虫
競争的資金等の研究課題 (2件):
2015 - 2019 セミの抜け殻から集団構造と大発生のメカニズムを探る
2008 - 2009 エンドウヒゲナガアブラムシの無性生殖系統におけるMeselson Effectの検証
論文 (11件):
Yuki Minegishi, Marty Kwok-Shing Wong, Takashi Kanbe, Hitoshi Araki, Tomomi Kashiwabara, Minoru Ijichi, Kazuhiro Kogure, Susumu Hyodo. Spatiotemporal distribution of juvenile chum salmon in Otsuchi Bay, Iwate, Japan, inferred from environmental DNA. PLOS ONE. 2019. 14. 9. e0222052
Kentaro Morita, Genki Sahashi, Masaki Miya, Shouko Kamada, Takashi Kanbe, Hitoshi Araki. Ongoing localized extinctions of stream-dwelling white-spotted charr populations in small dammed-off habitats of Hokkaido Island, Japan. Hydrobiologia. 2019. 840. 1. 207-213
Hiroki Mizumoto, Hirokazu Urabe, Takashi Kanbe, Michio Fukushima, Hitoshi Araki. Establishing an environmental DNA method to detect and estimate the biomass of Sakhalin taimen, a critically endangered Asian salmonid. Limnology. 2018. 19. 2. 219-227
Araki Hitoshi, Kanbe Takashi, Mizumoto Hiroki, Kamada Shoko, Sato Shunpei. IV-5. Environmental DNA for salmonid studies. NIPPON SUISAN GAKKAISHI. 2018. 84. 5. 936-936
Naoki Matsuda, Takashi Kanbe, Shin-ichi Akimoto, Hideharu Numata. Transgenerational seasonal timer for suppression of sexual morph production in the pea aphid, Acyrthosiphon pisum. JOURNAL OF INSECT PHYSIOLOGY. 2017. 101. 1-6
もっと見る
講演・口頭発表等 (5件):
セミの脱皮殻を利用した非侵襲的なDNA採取法
(日本昆虫学会第78回大会 2018)
遺伝子解析におけるセミの脱皮殻の利用可能性
(日本応用動物昆虫学会・日本昆虫学会共催北海道支部大会 2013)
Evolution of asexuality in the pea aphid, Acyrthosiphon pisum
(第24回国際昆虫学会議 2012)
核遺伝子の解析から推定された無性生殖型アブラムシの起源
(日本昆虫学会第71回大会 2011)
無性生殖型エンドウヒゲナガアブラムシは交雑起源か-核遺伝子の解析から-
(日本アブラムシ研究会第1回研究集会 2011)
Works (3件):
みんなで調べた札幌市のセミ(リーフレット)
神戸 崇, 佐野正和 2012 -
「チョウとガ」が超わかる本
大原昌宏, 佐野正和, 神戸 崇 2011 -
昼行性のレピドプテラ・夜行性のレピドプテラ(ポスター)
北海道大学総合博物館, 神戸 崇 2011 -
学位 (2件):
博士(農学) (北海道大学)
修士(農学) (北海道大学)
所属学会 (4件):
日本半翅類学会
, 日本進化学会
, 日本応用動物昆虫学会
, 日本昆虫学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM