研究者
J-GLOBAL ID:201201053770169054   更新日: 2025年05月19日

長谷川 浩司

Hasegawa Koji
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://er-web.sc.kogakuin.ac.jp/Profiles/10/0000962/profile.html
研究分野 (3件): 生物物理、化学物理、ソフトマターの物理 ,  熱工学 ,  流体工学
研究キーワード (10件): 混相流 ,  相変化 ,  界面 ,  輸送現象 ,  複雑流体 ,  ソフトマター ,  流体工学 ,  伝熱工学 ,  非線形音響 ,  宇宙環境利用
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2025 - 2029 音響場を駆使した非接触流体マニピュレーション:蒸発で誘起される相分離ダイナミクス
  • 2024 - 2026 音響場を駆使した非接触流体マニピュレーション:概念実証から本格実証への発展
  • 2023 - 2026 Lab-in-a-drop実現のための非接触音響マイクロリアクターの概念実証
  • 2020 - 2024 Lab in a dropの実現に向けた音響場による非接触流体マニピュレーション
  • 2019 - 2021 高精度な非接触流体制御を目指した音場浮遊液滴の微粒化機構の解明
全件表示
論文 (42件):
  • Tetsuro Yanaseko, Toyoki Agata, Masaki Hiratsuka, Koji Hasegawa. Method for evaluating healing state of self-healing ceramics using acoustic emission. Materials Chemistry and Physics. 2024
  • Misaki Mitsuno, Koji Hasegawa. Airborne Ouzo: Evaporation-induced emulsification and phase separation dynamics of ternary droplets in acoustic levitation. Physics of Fluids. 2024. 36. 3. 033328-1-033328-10
  • Kota Honda, Kota Fujiwara, Koji Hasegawa, Akiko Kaneko, Yutaka Abe. Coalescence and mixing dynamics of droplets in acoustic levitation by selective colour imaging and measurement. Scientific Reports. 2023. 13. 1. 19590-1-19590-12
  • Koji Hasegawa, Yuya Kishimoto. Fingering Instability of Binary Droplets on Oil Pool. Fluids. 2023. 8. 5. 138-1-138-10
  • Koji Hasegawa, Manami Murata. Oscillation Dynamics of Multiple Water Droplets Levitated in an Acoustic Field. Micromachines. 2022. 13. 9. 1373-1373
もっと見る
MISC (9件):
  • 長谷川浩司. 浮遊液滴の蒸発ダイナミクス. 伝熱. 2024. 63. 265. 12-17
  • 本田恒太, 藤原公太, 金子暁子, 阿部豊, 長谷川浩司. 選択的カラーイメージングによる混合と流動の同時計測. 油空圧技術. 2024. 63. 9. 29-35
  • 長谷川浩司. 音響場を駆使した浮遊液滴の非接触マニピュレーション. 混相流. 2023. 37. 1. 29-36
  • Koji Hasegawa. Understanding droplet stability in acoustic levitation. Scilight. 2020
  • Koji HASEGAWA, Yutaka ABE. Transport Phenomena of a Droplet in Acoustic Levitation. International Journal of Microgravity Science and Application. 2020. 37. 2. 370201-1-370201-9
もっと見る
書籍 (1件):
  • Acoustic Levitation From Physics to Applications
    Springer, Singapore 2020
講演・口頭発表等 (9件):
  • Mysterious and Functional Droplets: Acoustic Levitation and Beyond for Lab-in-a-Drop
    ((Invited talk) Seminar ME, King Abdullah University of Science and Technology(KAUST) 2025)
  • Droplets in air: Interfacial dynamics, Transport phenomena, Phase change processes
    ((Invited talk) Experimental and Numerical Methods in Science 2024)
  • Lab-in-a-drop approach:音響場を駆使した浮遊液滴の非接触マニピュレーション
    ((Invited talk) 第51回可視化情報シンポジウム 2023)
  • Toward Lab-in-a-drop: Acoustic manipulation of droplets in air
    ((Invited talk) Multiphase Flow Seminar, ITLR, University of Stuttgart 2023)
  • ライデンフロスト効果を駆使した液滴の非接触搬送
    ((Invited talk) 相変化界面研究会 2022)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2012 - 2013 筑波大学大学院 システム情報工学研究科 構造エネルギー工学専攻 博士後期課程(早期修了)
  • 2008 - 2010 筑波大学大学院 システム情報工学研究科 構造エネルギー工学専攻 博士前期課程
  • 2006 - 2008 筑波大学 第三学群 工学システム学類 エネルギー工学主専攻
  • 2001 - 2006 茨城工業高等専門学校 電子制御工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (筑波大学)
経歴 (5件):
  • 2016/04 - 現在 工学院大学 工学部 機械工学科 准教授
  • 2024/04 - 2025/03 University of Stuttgart Institute of Aerospace Thermodynamics (ITLR) Visiting researcher
  • 2012/04 - 2016/03 工学院大学 工学部 機械工学科 助教
  • 2010/04 - 2012/03 プライスウォーターハウスクーパース(株) 経営コンサルタント
  • 2008/04 - 2009/03 (株)イーオン・イーストジャパン 英会話講師(非常勤)
受賞 (36件):
  • 2025/04 - 文部科学省 令和7年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞
  • 2024/08 - 10th World Conference on Experimental Heat Transfer, Fluid Mechanics and Thermodynamics(ExHFT-10) Best poster award Impact and boiling of single and multiple droplets on a heated solid surface
  • 2022/08 - Feature Paper in Micromachines: Oscillation Dynamics of Multiple Water Droplets Levitated in an Acoustic Field
  • 2022/08 - Editor’s Choice in Micromachines: Oscillation Dynamics of Multiple Water Droplets Levitated in an Acoustic Field
  • 2022/02 - Star reviewer of 2021 in Physics of Fluids
全件表示
所属学会 (8件):
日本マイクログラビティ応用学会 ,  日本混相流学会 ,  日本伝熱学会 ,  日本機械学会 ,  可視化情報学会 ,  American Physical Society ,  日本流体力学会 ,  日本液体微粒化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る