研究者
J-GLOBAL ID:201201058988493025   更新日: 2024年04月23日

森原 康仁

Morihara Yasuhito
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
  • 立命館大学国際地域研究所  客員研究員
  • 慶應義塾大学  法学部   非常勤講師
ホームページURL (1件): https://note.mu/morihara
研究分野 (3件): 国際関係論 ,  経営学 ,  経済政策
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2019 - 2021 データ駆動型経済における収益獲得とビジネス・イノベーションに関する研究
  • 2017 - 2018 知識の経済的利用の諸形態とその資本蓄積上の意味についての研究
  • 2014 - 2015 ITサービス事業展開における競争優位獲得メカニズムの解明
  • 2013 - 2015 日米中経済関係の変化と国際経済秩序に関する研究
  • 2011 - 2013 日米中トライアングルの国際政治経済構造-膨張する中国と日本-
全件表示
論文 (29件):
  • 地政学的緊張と「レジリエントなサプライチェーンの構築」--極端なグローバル化の修正と政府関与の復権. 『比較経営研究 第48号 地政学的緊張と中国・アジアの企業経営』. 2024. 48. 47-72
  • 森原康仁. 「多国間主義の逆行現象と極端なグローバル化の修正」. 『専修経済学論集』. 2023. 58. 1. 127-137
  • 森原康仁. 「地政学的緊張下のサプライチェーン・マネジメント--国際生産の産業別パターンとGSCへのエクスポージャー」. 『専修大学社会科学研究所月報』. 2023. 720. 1-14
  • 森原康仁. 「次世代産業と企業の社会的責任--コロナショック後のテクノロジーと巨大企業」. 『経済学科学通信』. 2023. 156. 65-72
  • 森原康仁. 自由な越境移転か,ローカライゼーションか --米中間の構造問題としてのデータをめぐる角逐. 『国際経済(日本国際経済学会研究年報)』. 2022. 74. 83-107
もっと見る
MISC (97件):
  • 「アンチ・ジオポリティクス--『ポスト冷戦後』に何が起きているか」. 『ミュージック・マガジン』2024年5月号. 2024. 56. 7. 217-217
  • 「書評 関下稔著『知識資本の時代--世紀末の転換と激動の21世紀を診る』」. 『経済』. 2023. 339. 86-87
  • 「極端なグローバル化」の修正とその政治的機会. 『首都圏青年ユニオンニュースレター』. 2023. 267. 9-9
  • 森原康仁. 「極端なグローバル化」の終わりとウクライナ侵攻. 世界経済評論IMPACT. 2023
  • 森原康仁. 書評 夏目啓二編著『GAFAM支配と民主的規制』. 『経済』. 2022. 326. 80-81
もっと見る
書籍 (18件):
  • 入門 国際経済Q&A100
    中央経済グループパブリッシング 2023 ISBN:4502445711
  • 『現代アメリカ経済論--新しい独占のひろがり』
    日本評論社 2023 ISBN:4535540314
  • 『21世紀のアメリカ資本主義--グローバル蓄積構造の変容』
    大月書店 2023 ISBN:9784272150489
  • International economic governance in a multipolar world
    Routledge 2022 ISBN:9781032227054
  • 『米中経済摩擦の政治経済学--大国間の対立と国際秩序』
    晃洋書房 2022 ISBN:9784771035317
もっと見る
講演・口頭発表等 (43件):
  • 討論者:秋山道宏「オキナワにおける軍事化と生活/生命の安全保障」へのコメント
    (経済理論学会第71回全国大会 第7分科会「フクシマとオキナワ-生命の安全保障と21世紀の世界-」 2023)
  • 地政学的緊張と「レジリエントなサプライチェーン」の構築 --「ロー・ポリティクス」の「ハイ・ポリティクス」への再吸収と極端なグローバル化の修正
    (日本比較経営学会第48回全国大会 統一論題「新自由主義的経営実践のリセット-中国とインドの企業経営-」)
  • 米中デジタル摩擦-データ規制をめぐる角逐を中心にー
    (アジア経営学会 第29回 全国大会 統一論題 アジア経済の変容とサプライチェーンの再編 2022)
  • 討論者:「動揺する国際政治と日本の産業政策の課題」(松原宏氏)
    (産業学会第60回全国大会 2022)
  • NEBM(ニューエコノミー・ビジネスモデル)とウィンテリズム-「株主価値重視経営」がもたらした産業組織の制度的限界-
    (日本比較経営学会第46回全国大会 2021)
もっと見る
Works (2件):
  • 和田春樹ほか『東アジア非核化構想--アジアでの市民連帯を考える』(本の泉社、2018年)
    2018 -
  • 参考文献一覧の編集を担当(グラツィア・イエット・ギリエス『多国籍企業と国際生産--概念・理論・影響』井上博監訳、同文館、2012年)。
    森原康仁 2012 - 2012
学歴 (2件):
  • 2005 - 2011 京都大学 大学院経済学研究科博士後期課程 現代経済学専攻
  • 2003 - 2005 京都大学 大学院経済学研究科博士前期課程 現代経済学専攻
学位 (1件):
  • 京都大学博士(経済学) (京都大学 )
経歴 (4件):
  • 2022/04 - 現在 慶應義塾大学 法学部 非常勤講師
  • 2021/04 - 現在 専修大学 経済学部 教授
  • 2019/04 - 2021/03 専修大学 経済学部 准教授
  • 2013/04 - 2019/03 三重大学 人文学部法律経済学科 准教授
委員歴 (5件):
  • 2023/10 - 現在 日本学術会議 連携会員
  • 2023/05 - 現在 経営関連学会協議会 評議員
  • 2023/05 - 現在 日本比較経営学会 理事
  • 2014/04 - 現在 三重県史 執筆員
  • 2013/05 - 2014/03 四日市市 指定管理者選定委員会 第2選定委員会委員長
受賞 (1件):
  • 2019/05 - 日本比較経営学会 2019年度日本比較経営学会学会賞(学術賞)
所属学会 (6件):
アジア経営学会 ,  経済理論学会 ,  産業学会 ,  日本比較経営学会 ,  政治経済学・経済史学会 (近畿部会事務局担当) ,  日本国際経済学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る