- 2024 - 2028 欧州のマルチレベル行政協力の実態調査-命と生活に関わる領域でのEUの新たな試み-
- 2024 - 2027 大学のグローバル化とDX化の教育空間へのインパクト
- 2023 - 2027 欧州統合の「逆行」とEU-アジア太平洋関係:国際構造と地域統合の相関についての考察
- 2023 - 2024 イノベーションを通じたレジリエントな社会の希求:電子政府のCOVID-19対応を事例に
- 2021 - 2024 広報情報とリスク/クライシスコミュニケーション:日韓の過程分析とコンテンツ比較
- 2020 - 2021 ユンカー欧州委員長によるEUエネルギー同盟の政治過程
- 2020 - 2021 EUの気候変動・エネルギー政策
- 2018 - 2021 「西洋化と民主化のリンケージを阻む諸要因に関する比較分析」(課題番号:18H00821)
- 2017 - 2021 EUの規範パワーの持続可能性に関する実証研究
- 2019 - 2020 ユンカー欧州委員長によるEUエネルギー同盟の政治過程
- 2017 - 2020 EUの規範パワーの持続可能性に関する実証研究
- 2016 - 2019 Encouragement of KGU Students’ Talent to be International Business Persons through the EU-related Education
- 2017 - 2019 共生社会・共生経済の構築に向けた研究と実践
- 2016 - 2019 「欧州エネルギー同盟」をめぐる規範と現実
- 2015 - 2017 移行国家のエネルギー・ガバナンスの課題と展望-エネルギー安全保障上の確執と持続可能なエネルギー政策のあり方-
- 2013 - 2016 アセアン経済共同体の成立-EUとの比較-
- 2014 - 2015 トルコ交流セミナーの役割と意義に関する研究
- 2011 - 2014 公共インフラの整備と地域振興政策の推進
- 2009 - 2014 『アジア低炭素社会実現へ向けた中長期国際・国内制度設計オプションとその形成過程の研究(S-6-3)』
- 2009 - 2010 キエフ国立大学との学術交流基盤の形成強化
- 2009 - 2010 体制転換とガバナンスに関する国際共同研究
- 2009 - 2010 体制転換におけるガバナンス研究
- 2009 - 2010 民主化における紛争と国民的統一に関する基礎研究
- 2007 - 2010 『中央アジアにおける環境共生と日本の役割-価値創造に基づく地域研究のあり方-』
- 2004 - 2010 『デジタルアジア構築と運用による地域戦略構想のための融合研究』
- 2007 - 2008 日本の外交・地域戦略形成基盤に関する国際共同研究
- 2006 - 2007 超地域・超領域のガバナンス・プロジェクト
- 2005 - 2007 『平和的な地域変容の分析モデル構築に関する国際共同研究:旧ユーゴの事例を中心に』
- 2005 - 2006 制度変革・政策移転の理論と実証に関する国際共同研究
全件表示