- 2022 - 2027 近世日本数理科学の新たな歴史叙述構築に向けた総合研究
- 2022 - 2026 キリシタンを通じて考える近世日本・東アジアの文化・思想・諸宗教
- 2021 - 2026 石見銀山附幕領における銀山・銅山・鉄山-非農業世界からみた「幕領社会」論の構築-
- 2021 - 2025 日本における西洋古典受容に関する包括的・学際的な国際共同研究
- 2020 - 2023 イエズス会の近代性に関する批判的考察のための総合的歴史学研究
- 2018 - 2022 近世日本数理科学史の領野横断的研究の実践
- 2017 - 2022 江戸初中期における自然学の展開-「天学」概念の成立を中心に-
- 2017 - 2021 近世日本のキリシタンと異文化交流
- 2015 - 2018 Overlapping cosmologies of premodern Asia
- 2015 - 2018 ラテン語詩と近世初期日本の交差
- 2014 - 2017 西洋科学の日本初伝来に関する文献学的研究
- 2013 - 2016 西欧ルネサンスの世界性と日本におけるキリシタンの世紀
- 2010 - 2011 近世初期佐賀における測量術~佐賀とスコットランドに現存する測量器具「大円分度」の比較研究~
全件表示