研究者
J-GLOBAL ID:201201082343212518
更新日: 2024年04月05日
明間 民央
アケマ タミオ | Akema Tamio
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所 きのこ・森林微生物研究領域 微生物生態研究室
国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所 きのこ・森林微生物研究領域 微生物生態研究室 について
「国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所 きのこ・森林微生物研究領域 微生物生態研究室」ですべてを検索
職名:
主任研究員
ホームページURL (1件):
http://cse.ffpri.affrc.go.jp/akema/public/start.html
研究分野 (2件):
植物保護科学
, 自然共生システム
研究キーワード (1件):
菌根
論文 (11件):
小川 泰浩, 明間 民央, 大丸 裕武. 雲仙普賢岳火砕流堆積斜面における緑化植物の植生調査と降雨時の表面流観測. 砂防学会誌 : 新砂防 = Journal of the Japan Society of Erosion Control Engineering. 2011. 63. 5. 78-82
明間 民央, 小川 泰浩. クロマツの菌根菌の土壌浸食防止効果について(予報):開放系での菌根形成抑制技術の開発. 日本森林学会大会発表データベース. 2011. 123. Pa212-Pa212
Tamio Akema, Ida Nurhiftisni, Suciatmih, Herwint Simbolon. The Impact of the 1998 Forest Fire on Ectomycorrhizae of Dipterocarp Trees and their Recovery in Tropical Rain Forests of East Kalimantan, Indonesia. JARQ-JAPAN AGRICULTURAL RESEARCH QUARTERLY. 2009. 43. 2. 137-143
永守直樹, 明間民央. ショウロ発生誘導試験地における環境改善の効果について. 九州森林研究. 2008. 61. 152-154
明間民央, 永守直樹, 蒲原邦行. 菌根性食用きのこショウ口の発生環境について. 九州森林研究. 2006. 59. 304-306
もっと見る
MISC (8件):
明間 民央. 極上の山菜「コシアブラ」の悲劇. 森林科学. 2016. 76. 0. 48-48
小川 泰浩, 明間 民央, 大丸 裕武. 雲仙普賢岳火砕流堆積斜面における緑化植物の植生調査と降雨時の表面流観測. 砂防学会誌 : 新砂防 = Journal of the Japan Society of Erosion Control Engineering. 2011. 63. 5. 78-82
明間民央. 研究の“森”から No.195 熱帯雨林の菌根は山火事でどんなダメージを受けどう回復したか. 季刊森林総研. 2010. 9. 16-17
明間 民央. 私のサイト観 信頼性のあるサイト原則論と,「ウィキペディア」 (ウェブサイトストーリー?). 森林技術. 2008. 799. 16-21
明間 民央. 松林と菌根菌 (特集・「松の文化」を守ろう). グリ-ン・エ-ジ. 2005. 32. 3. 8-10
もっと見る
特許 (1件):
植林用苗木とその生産方法および樹木における菌根菌の接種方法。
講演・口頭発表等 (8件):
生分解性簡易シェルターを用いたマツの直接播種
(緑化工学会2016年度研究交流会 2016)
クロマツの菌根菌の土壌浸食防止効果について(予報) -開放系での菌根形成抑制技術の開発-
(森林学会2012年度大会 2012)
クロマツの菌根菌の土壌浸食防止効果について(予報)-開放系での菌根形成抑制技術の開発-
(日本森林学会大会学術講演集(CD-ROM) 2012)
ショウロの胞子はカタツムリキチナーゼにも負けず発芽定着する
(菌根研究会2011年度大会 2011)
菌根菌ショウロの接種がクロマツ実生のマツ材線虫病進展に及ぼす影響
(日本森林学会第121回大会 2010)
もっと見る
学位 (1件):
修士 (京都大学)
委員歴 (1件):
2017/04 - 2023/06 日本きのこ学会 理事(渉外・広報担当)
所属学会 (6件):
地下生菌研究会
, 樹木医学会
, 日本菌学会
, 日本きのこ学会
, 日本森林学会
, 日本緑化工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM